GEG Toyama Meeting #11 を企画しました!
「Google for Education認定トレーナー」でありますが、「GEG Toyama 共同リーダー」でもあるので、今週土曜日に予定している GEG Toyama のイベント(オンライン研修会)について告知します。
2022年 4月 23日 21時から一時間程度を予定しています。詳細は、上記のリンクを参照いただきたいのですが、年度初めのおさらいとして、「Google Classroom」と「Google フォーム」をテーマに 4つの内容を取り上げます。
クラスルームのフォルダはどこにある? <仕様変更>
複数のクラスに一度に予約投稿してみよう! <新機能>
フォームで形成的評価をしてみよう!
クラスルームのルーブリック機能をつかってみよう!
「参加費無料」「事前申し込み不要」ですので、興味のある方はご参加ください。
補足
しばらく前から、「事前申し込み必要」→「事前申し込み不要」という形態でイベントを開催していますが、参加人数には事前申込みの必要/不要は影響していないように感じています。
「事前申し込み必要」とするならば、事前申し込みをしていない人は参加できないように、Google Meet のリンクは申し込みをした人にのみ伝えることになります。
このリンクを伝えるのが結構な手間になります。フォームで入力してもらっても、入力されたメールアドレスが間違っているなどで連絡できなかったり、どのように連絡するか、いつ連絡するか、申し込み締め切りの有無、といったことも考慮しなければなりません。
「事前申し込み必要」であったとしても、「申し込み人数」と実際の「参加人数」に大きく差が見受けられ、そういった意味でも事前申し込みの必要性を感じませんでした。
上記のような運営側の手間を考えると、影響がないのであれば、必要以上に個人情報を収集することもありませんし、運営側の手間が増えるだけなので、事前に参加者人数を把握しなければならない必要性がない限りは、「事前申し込み必要」に戻すつもりはありません。
その結果、現在は上記のようにイベントを告知する際に Google Meet のリンクも公開(実は、しばらく前から同じリンクを再利用)しています。
ついでに… この記事のアイキャッチ画像にも使用しているイベントの告知バナーは Canva で作成したものです。