![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74732092/rectangle_large_type_2_10ef11a033500fed64b97a88a1d0dba2.png?width=1200)
自宅セット割で UQ mobile がよりお得に!
先月末に、IIJmio → UQ mobile に MNP しました。家族で共有していた通信量の総枠から一人だけ抜け出してしまいましたが、そんなに出先では利用していないので大丈夫だろうと思っていました。
実態としては、いろんなところでクラウド化が進んだことで、出先での通信量は少しずつ増えているようで、一年間は無料の「増量オプションⅡ」を追加してあってもちょっと足りない感じ… とは言え、容量が足りなくなっても、速度が低下するだけで通信は行えるので何とかなっています。(^-^;
そんなときに見つけた、以下の動画。先月から使いはじめた UQ mobile が最強であるというサムネにひかれて見たところ…
昨年 2021年 9月から「自宅セット割」という割引サービスを行っていることを知りました。
au で行われていた「スマートバリュー」という割引と同様のサービスで、基本料金が「くりこしプランS+5G」で 1,628円が 990円に割引されるものです。
auひかりや、提携する全国のケーブルテレビ・電力系通信事業者(PNJ)などが提供するご自宅のインターネットサービス(ネット+電話)
自宅はケーブルテレビによるインターネット回線+電話となっているので、さっそく割引の申し込みをしておきました。
やはり、こういった割引サービスって複雑ですね… もっとシンプルならいいのに。