もはやライフライン Spotifyの「レコメン力」の魅力
Spotifyは5000万曲以上聞き放題の音楽サブスク
(サブスクリプション)サービスです。
サブスクとは定額使い放題サービスのことですね。
スマートフォン、PC、タブレット、ゲーム機で使えます。
世界中で大変な人気です。
●プレイリストの充実と”レコメン力”これがSpotifyの神髄
僕が Spotifyを強くおすすめしたいのがプレイリストの充実。
このプレイリスト、「レコメンド機能」がめちゃめちゃ強力!
●レコメンドとは?
英語で【recommend】勧める。推薦する。の意味です。
オススメのことですね。レコード屋さんの"レコメンコーナー"
オススメのレコードたちですね。
(僕は Spotifyがレコメン!)
検索するとまず、Spotify公式のプレイリストが各ジャンル多数でてきますがこれがすごい。
納得のプレイリストなんです。
どのジャンルもすごいいい曲ばっかりなんです。
全然知らないジャンルなのにずっと聴いてしまう。
センスいいんです。
だからプレイリストでまとめてるんです。
当たり前ですね。
いい曲が集まってる、その曲のアーティストをまた探っていけるんですよね。
またいい曲見つかっちゃう!
「レコメンドされる曲の精度が高い」
これがSpotifyのとても強い武器です。
●プレイリストは自分で作れる
これがいい。世界中の人が聴いてくれます。シェアされます。すごい。
自分の好きな曲だけで作った世界でひとつのプレイリストが全世界デビューですよ。
・自分のプレイリストを作った感想
リンクは張りませんが、当選僕もプレイリスト作っています。
いいねはま作って半年経過時点でいいねの人数は5人ですが世界で5人も僕のプレイリストをお気に入りにしてくれていると思うと生きてて良かった!ホントにそう思います。
●毎日ファンになるアーティストと好きな曲が増えていく日常へ
毎日プレイリストからお気に入りの曲とアーティストが増えていく。
日常になっています。とても楽しいですよね。これライフラインですよもう。
僕は充実度から 「Spotify Premium」のプランを使っています。
月額980円ですが昔CDでそれなりの散財をしたことを考えると
安すぎるくらいの感覚で使っています。
まさにライフライン。
持たれた方は 「Spotify Free」は完全無料でかなり使えると思うので
体感してみてください。
ライフライン!(口癖)