![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108444324/rectangle_large_type_2_f9ebf2940069122a5aced445e40c6515.jpeg?width=1200)
停電時の心の余裕🇱🇦
ラオスではよく停電がある。赴任して1ヶ月だが、もう5.6回経験してる。
ということは、1週間に1回位のペースで停電してることになる。
特に強い雨になると停電する可能性が高い。
慣れているのか、ラオス人の国民性なのか、停電がおきても何も動揺しないどころか、尊敬するくらいの動き。
![](https://assets.st-note.com/img/1686963106636-3A0k3Y5gVc.jpg?width=1200)
まずは外で飲んでたのを避難して、中にテーブルを作って、飲み始める🤣(飲むんかい!)
そして暗いのでロウソクをつける。
![](https://assets.st-note.com/img/1686963250913-afepLQUErN.jpg?width=1200)
そして、どこに置くか探してきてつけたものは!
コップ🥤
![](https://assets.st-note.com/img/1686963314238-QjbwGOojBD.jpg?width=1200)
そして、お皿😂
![](https://assets.st-note.com/img/1686963417272-rf3M390J0I.jpg?width=1200)
そして、何と!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1686963496557-7V9E5zxZAV.jpg?width=1200)
ペットボトル😂😂😂
本当に生きる力が素晴らしいと思う🤣
そして楽しむことも忘れない!
ロウソク見て思いついたのか、思い出したのか、まさかのハッピバースデー🎂笑
![](https://assets.st-note.com/img/1686963662918-AgtQYbXqai.jpg?width=1200)
ケーキ🎂もあるという奇跡🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1686963703347-W6xEKPT0D5.jpg?width=1200)
本当にラオス人には学ぶべきことがたくさんある。
こんなマインドをもって生活したい。
※ブログ村も参加しました。たくさんの人に見てもらえるように、、
👇ポチッとよろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1686963850241-gptEVPZS9d.jpg?width=1200)