![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30613037/rectangle_large_type_2_952d30a1f8892da3178614941ad1d6b5.jpeg?width=1200)
うなぎ釣りに行ってきた。
久しぶりにうなぎ釣りに行ってきました。
時間帯は朝5時半頃で、雨はあまり降ってない状態でした。
本当は夕方狙って行きたかったけどけど時間の都合で朝にしました。
最後に行ったのはいつだろう?
4、5年くらい前かな?
過去の実績でいうと、『雨が降ってるor雨上がりの濁った川で、時間帯は夕方から夜or朝まづめ、エサは天然のドバミミズ』
これが過去に釣った時の条件でした。
三重県に引っ越してきて、くそでっかいドバミミズの居場所なんて知るわけもなく、釣具屋に売ってあるミミズを買いました。
いやいや、もっともっと大きいのがほしいのです。
でも、探しに行く時間もなかったので、これで釣ることに。
他にも、アケミ貝などでも釣れるみたいです。
釣竿もね、欲を言えば6本くらいは欲しかった。
数うちゃ当たる作戦ですね。
今回は3本で勝負しました。
しばらくすると、竿につけてた鈴が鳴りました。
ワクワクしながら竿をあげると....
『ブルーギルッ』
しばらく、頑張ったけどブルーギルしか釣れませんでした。
詳しくは、この動画をチェックして下さい(^^)
僕の奮闘をご覧下さい笑