![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110201583/rectangle_large_type_2_9bd37fbc12d7facb7a332d7439f90f51.png?width=1200)
Page9. M2 Macbook Air3ヶ月使用してみて
こんばんは。
高山です。
今回はM2 Macbook Airを購入して3ヶ月が経ちましたのでレビューをしていこうと思います!
⚫︎M2 Macbook Airって?
AppleからM2 Macbook Airが発売されてから約一年が経ちます。
今までのMacbookシリーズとは異なり、画面領域が広くなったり、M1チップでもかなりの性能があった中それを超えるM2チップを搭載ということでより、性能アップしたPCです!
高山が使用しているのはメモリ8GB SSD256GBの一番安いモデルです。
高山の使用用途としては以下の通りです。
・ネットサーフィン
・動画視聴
・写真編集
・動画編集
⚫︎M2 Macbook Airのメリット
メリットその1、iPhoneとの連携がとても便利
写真の編集したものをiPhoneに移したいなと思った時Airdropがとても早く、便利だなと感じます!
写真や動画の編集をPCでする人にとってはとても良い機能だなと使っていて思いました。
メリットその2、トラックパッドが使いやすい
これはかなり大きいと思っていて、トラックパッドが使いづらいと、マウス等使用することになると思うんですけど、外出時まで持って行くとなると荷物が増えてしまう上、場所によっては狭くて、使えない場合があるので、とてもいいです。
また、M2シリーズのトラックパッドは以前のシリーズと比べて領域が広くなっており、使いやすいです!ずっと触って入れます笑
Windowsだと新しくなった際にトラックパッドの質感変わること結構ありますからね、、
メリットその3、充電持ちが良い
外出先で充電することあんま無いです。新品なら普通でしょ。って感じかもしれないですが、外で5分ほどの動画編集等しても全く、問題ないので、なかなか優秀だなと思いました。
メリットその4、Macbook専用の周辺機器が多い
ほとんどの製品がMacbookのカラーを取り入れていたり、ケースの種類が豊富だったり、Macbookを使用している人が多いからこそなのかなと感じています。
また、Windows端末だと買い替える際使えなくなるものもあるかなと思うので、将来的にコストは落とせるのかなと思います。
⚫︎M2 Macbook Airのデメリット
デメリットその1、ゴミ箱が使いづらい
容量が低いため、ファイルを移行したり削除したりする機会が多いのですが、ゴミ箱に重いものを入れると、ゴミ箱を空にするで反応しなくなることや、ずっと動作したまま、空にならない事がよくあります。
自分の端末だけなのかもしれないので、一概には言えませんが、かなり使いづらいと感じているのでデメリットとしてあげました。
デメリットその2、Google Chromeが微妙?
高山はSafariがあまり好きじゃないので、Google Chromeをメインの検索エンジンとして使用しているのですが、自分の端末だけなのか不明ですが、PrimeVideoが視聴できない(音声は聞こえる)といった状態だったり、InstagramをPCから見ようとするとエラーページに飛ぶといった感じで、使いづらいなと感じています。
Safari経由のChromeだと観れるんですよね。。
⚫︎終わりに
以上が、M2 Macbook Airを3ヶ月使用してみての感想でした!
あなたも最高のMacbookライフを送ってみませんか??