![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157019846/rectangle_large_type_2_d47305adf159a8a381d7ea05e7fe8ec0.png?width=1200)
我、vtuber"天音かなた"を知る!
みなさん、こんにちは( ̄▽ ̄)
堀さんです。
先日、映画を観てきたときのこと。
あまりに映画館に早く着き過ぎてしまい、私は暇を持て余していました。
そこで、映画館の下の階にあるゲームセンターに足を運びました。
最近はあんまり行かなくなってしまったゲームセンター。
昔は週4くらいで通った思い出が蘇ります。
なにかすることねぇかなぁ〜、とUFOキャッチャーに3クレかけるも何も取れず、アーケードのほうへ足を運びました。
ガンダム、fgo、メダルゲーム……うーん、今は気分じゃないな。
折角だし音ゲーでもするか?!
ということで、誰も居なかったんでチュウニズムをやってきました。
そうしたら丁度、ホロライブの「天音かなた」さんのコラボをやっていました。
私はホロライブでは、「さくらみこ」推しで、「天音かなた」は完全に視野の外にいました。
故に、まったく知らない状態でした。
たまにコラボで出ることはあったけど、眺めるだけで深入りしない感じでした。
ふーん、天音かなたとチュウニズムコラボしてんのか、、、
コラボ楽曲なんだろうな?
と思いながら操作をしていくと、
「特者生存ワンダラダー」
という曲でした。
こういう曲です。
これが全ての始まりでした。
結論から申しますと、
めっちゃ良い曲だったのです。
その日からもう20回くらい聴いてます。
どんだけ〜
映画観て家に帰った後、彼女が歌ってるオリ曲、カバー曲を物色しました。
なんで今まで視野に入らなかったのか不思議な気持ちです。
こういう突然の出会いって良いですよね
٩( 'ω' )و
なんかワクワクが込み上げてきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、私が良いと思った楽曲一覧です。
曲調がClariSみたいと思ったら、作詞作曲が渡辺翔さんでした。
コメントに、新海誠作品に出そうってあって大いに納得しました。それな!
曲のテンポと韻を踏む歌詞が好き。頭の中で何度も再生される。
ヒメヒナが歌っていそうな感じの曲でした。カッコいいです。
サビがDJ Norikenの「Enjoy This Time」みたいだなと思いました。
似てませんかね?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからカバーです。
カバーは知っている曲を掘り下げた感じですが、やっぱり声が好きですね、私は。
映画は10月4日に観たので、まだ3日くらいしか経ってません。
ハマると時間忘れて聴いちゃいます。
今度は配信も見てみようかと思いました。
以上、音ゲーを通した出会いでした。
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(追記)
何度もやってAJ獲りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157023485/picture_pc_536559c06285d8775e461a2f15aa93df.jpg?width=1200)
AJなんてほとんど獲ったことないので嬉しかったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
因みに映画は、「サウンド・オブ・フリーダム」を観てきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157065827/picture_pc_3f33f77f70989c2a6662763dc899ff6c.jpg?width=1200)
世界の児童売買と小児性愛をテーマにした作品で、観てて胸糞悪くなりましたが、闇を知れるとても良い映画です。
友達に勧めたいと思いました。