集中できない環境に対して向き合う方法5選+α
勉強や、受験、仕事どんなシチュエーションにおいても
何かしらの理由で
集中できない環境
に置かれてしまうことが多々、あると思います。
それは例えば、家族との問題だったり
恋人や妻との問題だったり
単純に家に誘惑が多かったり
そんな
学校の勉強と戦ってる生徒や学生
多くの時間を費やして勉強せねばならん受験生
まだまだ若い芽のある勉強したりない社会人
なんかにおすすめかも。。しれないです。
今回は、集中できない環境に向き合う方法
に関して
書いていきたいと思います。
なお、自分も自学自習を怠らずに頑張るつもりなので
いい方法が増え次第、どんどん充実させていきます
まずは家で行う場合から!
家でテレビを見たり、ゲームをしている家族
を横目に、勉強をしている
そんな状況に置かれている場合、
まず、
①勉強する環境をどこにするかの選定をする
例えば机をテレビなどの真逆にするなど
そして、もし、音が気になる場合は
②クラシックや、歌詞なしの音楽を流します。
机の上が汚い場合は、必ずきれいにしてください。
しかし、ここにもワンポイント。
③机の上は必ず、綺麗にし、机の上のものを退避できるスペースを作って対比しておく
そして、だらけてしまう対策のためにもう2点
④スマホの電源は切っておく
音楽は持っていればウォークマンやiPodなど音楽専用のものでききましょう
⑤机に鏡を置く
自分の姿を見るだけでもそもそも苦痛ですが、
自分のだらけてしまう姿ややる気のない姿が
自然と目に入ってくるわけなので
ちゃんとしなきゃ
となるはずです。
これは、勉強や仕事はもちろん
営業とかコールセンターとかで自分の表情を確かめることで笑顔で柔らかく喋れているかなどそういった点にも使えたりします。
なるほどそれでも勉強できない
って人は家に固執するのをやめましょう。
場所の例としては
みんなが勉強に集中している条件下に身を置ける
ことが前提で
塾
図書館・図書室
仕事に近い感覚で条件が合えば利用できる
あれば職場の休憩スペース
(できれば知り合いに会わない場所)
お金を払えれば利用できる自習室や
コワーキングスペース
環境音が苦手でなければ
スタバやコメダ珈琲などコーヒーショップ
などですね。
あとは、毛色は違うかもしれませんがノマド 自習 地域名など検索によっては無料で勉強できる場所を自分の近くで探せるかもしれません。
是非、参考にして、有意義な自学自習ライフを楽しんでください!!
ではでは!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?