![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87071363/rectangle_large_type_2_ec0660264d604eb994963a4a6b088ba9.jpg?width=1200)
オンラインワークショップの為のハンドメイドキットを作る
昨年11月にオンラインマルシェの方からお声がかかり
マルシェに参加したのが初めでした
販売中心に活動をしてきた私はもちろん販売で参加
オンラインでの販売はお客様が何に興味を示しているかが全く分からず
惨敗!!!
オンラインで売り上げるのは難しいと意気消沈
そこでワークショップをしてみたら?と提案をうけた
ワークショップの経験がないわけではない
スポーツジムインストラクター
アパレル販売促進部勤務の時には取引先を回ってお店の方に販売のレクチャーをしていた事もある
PCインストラクターの経験も
(いったい私は何屋なんだろう)
だから教えるには何も抵抗はないが
オンラインとなると・・・
手取り足取り教えれない
でも、ここでお声がけいただいたのも何かのご縁
経験しておいて損はないはず!!!
って感じでオンラインワークショップをする運びに
誰もが作れて、満足感のあるおしゃれなハンドメイドアクセサリー
を目指す事にした
作るのはバックチャーム&キーホルダー
まずは、材料にこだわった
値段は少しばかり高いが見栄えのするタッセル
このタッセルがあるだけでかなり雰囲気が良くなる
こだわりのインポートボタンを使い
バックチャーム用のチェーンもデザイン性の高い物をチョイス
ボタン接着のお勧めボンドもセット
なんとも原価の高いセットが出来上がった
初めてのオンラインマルシェは自分の利益より
お客様が喜ぶことを最優先に考えた
多分これは、お仕事として考えるのならダメな見本なんだと思う