見出し画像

ほぼ広島観光記になってしまったアウェー山口戦遠征記

皆さんこんにちは!今年からnoteに遠征記書いていきます。今回は2021シーズン開幕戦アウェー山口戦の遠征記です。山口に来る前に広島観光もしたので、それも併せて書いていきたいと思います。(どっちかというと広島観光ネタの方が圧倒的に多いです…)。だいぶ長い遠征記になりそうですが最後まで読んでくれると嬉しいです! 

ちなみにこれは山口から帰ってきて2日後に書いてます。昨日は起きたら全身痛くて家でゴロゴロしたい気分だったので(笑)



2月26日夜

JR京都駅にやってきました。主は今京都在住なので、今後書くアウェー遠征記も基本京都スタートになるかと思います。ここから夜行バスに乗り広島を目指します。


こちらが広島行きの夜行バスです。4列シートで隣にもお客さんがいたので、そんなに快適に過ごすことはできませんでしたがその分安かったのでまあいいでしょう。でも朝起きたら案の定首が痛くなりました。


バスに揺られることおよそ9時間、翌朝6時20分に広島駅に到着しました。

しかし到着してゆっくりしている暇はありません。10分後の6時半に出る電車に乗るためすぐホームに移動。これから最初の観光地、呉に向かいます。


電車で50分、呉駅に到着。これから朝食を調達するべく呉の名物メロンパンを買いに行きます。

着きました。なんと店名も「メロンパン」!メロンパンのメロンパンを買いに来ました(笑)

ここのメロンパン、普通のメロンパンとちょっと違うんです!

大きさから想像できる重さを超えるズッシリ感がありました(語彙力)。形も普通のメロンパンとは違くラグビーボールみたいな形をしていて、中にはたっぷりのカスタードクリームが!新感覚のメロンパンでめっちゃおいしかった!

呉の方たちはこれをメロンパンと呼んで、私たちがよく食べるメロンパンは「コッペパン」と呼ぶそうです。


さて、自分が呉に来たのは名物のメロンパンを食べるためだけではありません。呉は、軍艦、造船の街としても知られている場所です。ということで次は海上自衛隊の潜水艦を間近に見れる公園へ行きます。

初めてみましたが本当に圧巻です!自分はこういう軍艦とか全然興味があるわけではないんですが見ててとてもワクワクしました。

呉を一望できる丘にやってきました。呉の街や造船ドックなどを上から眺めることができます。本当に素晴らしい景色でした!


バスに乗り次に向かったのは「大和ミュージアム」です。ここでは呉の街、海軍の基地としての呉の歴史や呉の造船技術について学べる施設になっていました。

また中には10分の1サイズの戦艦「大和」が!10分の1とはいえ大迫力でした!!


呉を満喫したところで広島市内に戻ります。呉めっちゃいいところだったからまた来てみたいな!


広島駅に戻ってきました!こちらは広島駅前の電停です。この路面電車にはこの後かなりお世話になりました。

これからサンフレッチェ広島の開幕戦を観に行くためにエディオンスタジアムに向かいます。

アストラムラインというのに乗って30分、最寄り駅の広域公園前駅に到着。サンフレッチェカラーの紫がふんだんに使われた駅構内となっていました。

ここからは歩いて10分ほどでスタジアムに着きます。体感的にはそんなに遠く感じませんでしたが、かなり傾斜のある坂を上って行きました。

エディオンスタジアムに到着。道中では2019シーズンまで松本山雅に在籍していた永井龍選手がお出迎えしてくれました。残念ながらこの試合ではベンチ外でしたが今季の活躍に期待です!



スタジアムに着いたら早速スタグルを購入!今回は広島名物の牡蠣を使った「かきのレモン鍋」を頂きました。牡蠣とレモンの酸味がマッチして美味しかったです。


スタグルを食べたらいよいよスタジアム内へ!今回はバックスタンド中央辺りの指定席で観戦しました。入ったらもう既に選手のウォーミングアップが始まっていました!

試合は1-1のドローとなりました。自分はどっちかというとサンフレを応援していましたが、前半途中で退場者を出しながら90分に追いついた仙台はホントに凄かった!!🔥


試合終了後は再びアストラムラインに乗って広島市街地に帰ってきました。時間は17時過ぎになっていましたが、夕食にするには少し早いと思ったので近くの広島城と隣接する広島靖国神社を見てきました。

広島靖国神社には昇鯉の像がありました。コロナ禍の影響で撫でることはできませんでしたが、カープファンの自分としてはとても縁起の良いものを見た気がします!夜の広島城もとても綺麗でした。

広島城を見ているうちにちょうど良い時間帯になったので夕食を食べに行きます。夜は広島風お好み焼きを頂くことにしました。

今回は「みっちゃん総本店」にお邪魔しました。広島風は関西のと違って麺が入っていました。また普通のお好み焼きは具材を混ぜて焼きますが、広島風は具材を別々に焼いて重なていくのが特徴です。結構これだけでもお腹いっぱいになりました(笑)


この日はまだ終わりません。お腹を満たしたところで、広島駅に向かいます。

何をするのかというとカープの本拠地「マツダスタジアム」を見に行きます。ただそれだけです(笑)

着きました。いつ見てもホントに立派です。いつ見てもとは言いましたが、ここに来たのはホントに久しぶりでした。

広島駅からマツダスタジアムへ向かう道は「カープロード」と呼ばれていて、道中にはカープカラーのローソンやカープの各選手の紹介パネルが連なっています。自分の推しの龍馬くんパネルもありました!

その後は広島駅前でお土産を買って、本日の宿に向かいます。

着きました!ここが本日の宿です。予算が限られているので漫喫での宿泊となりました。ただここ快活クラブは完全個室があり、シャワーも無制限で使えるし、ドリンク、朝食のパンやポテトも食べ放題とそこら辺のカプセルホテルよりも設備が充実しています。

こちらが個室の内部です。大きいモニターと寝て過ごせるようなサイズのマットが敷いてあるだけのシンプルなお部屋です。この時はDAZNで湘南×鳥栖の試合を観ていたようです(笑)

試合をチェックして、シャワーと浴びたらすぐに寝ました。



2月28日 朝

朝5時半に起床!前日の疲労もあったはずなのに山雅のある日常が戻ってきたと思うと勝手に目が覚めました。起きたらまたシャワーを浴びてスッキリしたら朝食をとります。

こちらが朝食です。パンとポテトが食べ放題だったので、ここでしっかりとお腹を満たしました。

朝食をとったら早速出発します。この時点でまだ朝の7時です。

歩くこと10分、原爆ドームがみえてきました。しかし残念なことに改修中でした。でも逆にこの光景を見れる方が貴重だと思うことにしましょう(笑)

普段は観光客で賑わっている印象の原爆ドームですが、このご時世で且つ早朝ということでランニングしている方以外はほとんどいなくとても静かでした。

その後、平和記念公園一帯を散策して平和記念資料館を見学。戦争や原子爆弾の恐ろしさや悲惨さを伝える写真や絵、展示品の中には生々しいものもありましたが、改めて戦争の恐ろしさ、平和の大切さを認識しました。

平和記念資料館を見学した後は、路面電車に乗り広島駅へ。広島駅では新幹線で食べるおつまみとして抹茶味のもみじ饅頭と宮島名物揚げもみじを購入。いよいよ開幕戦の舞台となる山口に向かいます。ここからが本編ですね(笑)広島観光の話が長すぎた感は否めませんが、せっかくnoteに書くのだからと思って、行ったところ見たところを全部詰め込んでしまいました。

話変わって、今回この短区間でも新幹線を利用したのは割引切符があったからです。

今回使用したのは直前割50という切符で、3日前から購入ができ、各駅停車のこだま号に限って正規運賃の半額で乗れるというものです。値段は2680円と同じ区間の在来線と比べても400円ほどしか変わらないことからこの短区間でも新幹線を利用することを決めました。ちなみにこれは出発する前に事前に京都駅で発券しておきました。

山口に向かう新幹線に乗車。この種類の新幹線には初めて乗りました。

普通車なのに4列で結構快適に過ごせました。

こちらは先ほど買った揚げもみじ🍁
外は揚げたてサックサクでとても美味しかったです!抹茶味のもみじ饅頭も美味しくいただきました。

45分ほどで新山口に到着!車内でしっかりユニフォームに着替えて降り立ちました。ちょうど接続の良いシャトルバスがあったのですぐにシャトルバス乗り場に向かいます。

レノファカラーだったのですぐにわかりました。いつもは有料らしいのですが、開幕戦限定で無料で乗ることができました!ここからスタジアムまではバスで30分ほどかかります。

到着しました!ここが開幕戦の舞台「維新みらいふスタジアム」です。山口めちゃくちゃ暑いですね🥵この時気温調べたら17℃だったのですが体感的にもっと暑いように感じました。そして着いたらアウェーサポーター限定の抽選会に参加しようと思っていたのですが既に終わってました😂
というわけでアウェーサポーターの入場待機列へ向かうと既に多くの山雅サポーターがいらっしゃいました。

そしていよいよ入場です!入場ゲート前にはなんと歓迎のメッセージが!アウェーサポーターとして行くスタジアムでこういうの見るとホントに嬉しいんですよね!!歓迎に心から感謝します🧡💚

今回は前から4列目あたりで観戦することにしました。陸上競技場なのでピッチからは遠いですが、選手と共に戦います🔥

座席を確保したらスタグルを買いに場外へ。今回は長州名物の「瓦そば」をいただきました。海苔が強風で大変なことになってしまいましたが美味しくいただきました!


そしていよいよキックオフです。

試合は特に後半、相手に押し込まれる展開が続き最後の最後で遂にゴールネットを揺らされたと思いましたが、ハンドがあってノーゴールに。審判のナイス過ぎるジャッジに救われました。現地にいた人達は正直遠すぎてなんでノーゴールになったのかすぐに理解することができませんでした。
しかし総シュート数ではうちの方が上回り、途中出場の横山くんが両チーム最多の4本と果敢に仕掛けてたのがとても印象的でした。
結果は0ー0のスコアレスドロー。勝ち点84、1試合平均2得点を目指すチームの船出としては物足りませんでしたが、希望も感じさせてくれる内容だったと思います。

試合終了後はすぐシャトルバスで帰ろうと思ったのですが乗り遅れ、次は1時間後との案内が…でも帰りの新幹線まで時間は全然あるし折角なら選手バス待ちでもしようとバスゲートへ。しかしずっと待っても出てこなくて遂には1時間が経過しバス待ちは諦めてシャトルバスに乗車しました。でもこのバス待ちの間に一緒にいた何人かのサポーターの方たちとお話しすることができたので良かったです。


バスで30分、新山口駅に到着。大型バスでのシャトルバス運行だったため快適に過ごすことが出来ました。

時刻は19時ちょうどくらいになりましたがまだ帰りの新幹線まで1時間ほどあったので、ここで夕食を食べることにしました。


夕食は山口名物のフグを使った「フグちり鍋」をいただきました。自分で鍋に入れるやつだったのですが、めちゃくちゃ適当に入れたやつを撮ってしまいました(笑)

撮るならもっと綺麗に盛れば良かったと後悔している2日後の自分です。ただフグは普段あまり食べないのでとても新鮮で美味しかったです!!


フグちり鍋を食べたあとは山口のお土産を購入し、帰りの新幹線ホームに向かい新幹線を待っていました。
っとそこへなんと…山雅の選手登場!!!!
さっきまで維新のピッチで戦っていた選手が目の前を通るのを見てただボーッと眺めているだけでした笑
いや、それしかできなかったんです。いざ選手を目の前にするとホントに固まるんだなということがわかりました。

そんなこんなで新幹線に乗車。新山口駅から京都まで約2時間の旅です。選手と同じ新幹線に乗ってると思うとすごくソワソワしました。この2時間はずっとさっきの山口vs松本の試合をDAZNで振り返ってました。でも途中でうたた寝してしまったため、結局翌日家でもう一回見ることになりました笑


22時14分、京都駅に到着。これで今回の遠征は終わりです。

まとめるのがとても下手で凄く長い遠征記になってしまいましたが、ここまで見てくれた皆さんホントにありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

次節のアウェー京都戦も遠征記書きたいと思いますので、皆さん是非またチェックして下さい!!といっても遠征ではないので、スタジアム紹介がメインになると思います。


最後に今回の旅費の内訳も載せておきます

高速バス
京都~広島 3920円

電車
広島~呉 往復      1020円
広電電車24時間乗車券   700円
サンフレッチェ応援乗車券    630円

新幹線
広島~新山口  2680円
新山口~京都
(学割使用)  11640円

チケット代
広島vs仙台 バック指定席   2700円
山口vs松本 アウェーゴール裏   1600円

食費
メロンパン   180円
かきのレモン鍋   600円
お好み焼き
特製スペシャル   1540円
もみじ饅頭   120円
揚げもみじ   200円
瓦そば     500円
フグちり鍋         1639円

その他
呉24時間パス  500円
大和ミュージアム 500円
平和記念資料館    200円
快活クラブ宿泊
(学割使用、9時間パック)  2920円

合計 33,789円






いいなと思ったら応援しよう!