見出し画像

 ドアストッパーDIY

あるもの暮らしラボ 実践中の私は今回
ドアストッパーDIYにチャレンジ

我が家のテラスへ行くドアは途中で止まらず、
風でバタンと閉まることが多々あります。
なので、
あけたままにしておきたい時は
長ーい紐で結んだり。。。

柵に針金ハンガー取り付けて、
ドアに紐つけて引っ掛けてみたり。。。

すのこ状の床の板に針金ハンガー取り付けてストッパーがわりにしてみたり。。。


あるものでいろいろためしてみたけど
見た目と使い勝手がオシャレでない

ずっとずっとどうにかしたいとおもってたけど
どうにかする日がやってきた

妄想で、長めの板で挟んだ形ってオシャレじゃない?
なんて思ってつくってみたけど
全然ダメ

思った形だけどストッパーにはならず


おまけに金具部分の厚み考えてなかった

金具の分考えてなかった


こんなかんじはあるあるな私
やってみてわかる〜


ちゃんと設計図とかつくってやるの苦手


思いつきでやるの好き


なので、いろいろやり始めて試行錯誤が続きます


あるものでつくることに美とやりがいなどを感じるので

板のあとは
剪定したゴールドクレストでつくることに

ナチュラル感が良さそう〜

見た目いいんじゃない〜

自然の雰囲気がいいのでは?
と、やってみる
が、この厚みの木をきるのは疲れた
(私は人力でやるノコギリ派です)

この後斜めに切るのが大変だった

切る時の良い香りに癒されはしたけど
気力がめげそうになる

そして、上手くいかずめげた
木の幅が足りなくて
急角度な斜めになって
ドアが止まらなかった
木もかなり硬く
斧で割るのも一苦労

次は
家にある木切れの中からよい厚みの棒発掘

これは良い感じでは〜の直感的中

ドアストッパー出来ました


挟んだドアストッパーを外す時や使わない時に紐があったほうが良いかなあーって事で
紐つけました。

穴は電動ドリル使用
キリで開けようかとも一瞬思ったけどここは効率を優先

紐は藁や草の繊維や布など考えたけど
気力と体力無くなってきたので
荷造り用の麻紐使用

麻紐で三つ編みをつくって
ちょっと自分らしさを演出して完成

裏に滑り止め用シートみたいのを貼るともっと良いかも〜

おしゃれな形で作りたかったけど
ものにはちゃんと理に適った形があるような気もした

形はシンプルだけど
自己満足してます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?