春学期 〜8・9週目〜
皆さんこんにちは、こんばんは。Tomoです。
一番最近の投稿から約2週間が経ってしまいました。
というのも
Gen Medの課題やShoulderのMid Examの対策に追われて
なおかつ
実習は女子サッカーに加えて野球の試合もカバーさせていただけたので
少しバタバタしていました。
私生活でも車の購入!もありました。
ということで
今回は8週目と9週目をまとめて振り返らせていただきます。
授業
まずはなんといってもShoulderのMid term Exam
体の中でも一番複雑な関節の一つということもあり
MMTやSpecial Testが数多くあり
覚えることが山ほどありましたが
予習の甲斐もあってか思っていたよりもすらすらと頭に入ってくれました。
といっても流石に試験前はどんなことが問われてもいいように対策。
試験対策はどれだけやっても
「これで大丈夫!」
と思うことができないタイプなので多少のストレスは溜まります。
試験後の感想は思っていたよりも簡単なテストで
試験を作った教授もトリックな問題ではなく
なるべくストレートな問題を出すようにしたよとおっしゃっていました。
試験の難易度はともかく
試験でアウトプットができたこと
それによってここはもう少し勉強したほうがいいなと発見できたことが
一番の収穫だったんじゃないかなと思います。
あとは
実習先で実際に選手に対して評価をして
それぞれの選手に対しての治療的介入能力を養っていければと思います。
そしてもう一つピックアップしたい授業がマッサージ。
2nd-yearの代にmassage therapistの方がいて
その方がTAとしてmassageを教えてくれました。
技術やテクニックを学ぶことはもちろんですが
テストに追われてるタイミングでの
パートナーとのマッサージのやり合いは息抜きにとても良かったです。
もちろん
学ぶことはしったり学んだので
こちらも実習先でどんどんApplyしていきたいと思います。
実習
8週目の週末に野球の試合を
9週目の週末に女子サッカーの試合をカバーさせていただきました。
まずは野球。
今シーズンから新たな球場が設立されて全面人工芝。
めちゃくちゃ綺麗な球場に仕上がっていました。
ベンチの水が出なかったり、少し足りないものがあったりと
若干の不便がありましたが
新しい球場での初戦をカバーできたことはとてもいい経験になりました。
そして何より
ATRで普段ケアしている選手たちが躍動している姿をやっと見れたことに感動しました。
その中のピッチャーの一人のクローザーがMax 95マイル投げるのですが
それはもう速い速い。
とにかく自分の役割として
選手たちの怪我を少しでも予防できるように
引き続きサポートしていきたいと思います。
女子サッカー。
こちらは金曜日と日曜日に試合があり、無事2連勝。
特に日曜日の試合は大雨・強風の中で行われて
開始2分で失点をして少し焦りましたが
選手たちの頑張りによりなんとか2−1で勝利しました。
気温は5度程度だったのですが
雨と強風の影響で気温以上に寒かったのですが
PreceptorのIce bagによる足の保温の裏技により
なんとか乗り切ることができました。
誰一人、大きな怪我をしなかったことも良かったことの一つです。
車の購入
そしてついに!車を購入いたしました!
気に入った車が他州にあったので
金曜日に送金をして、翌日の土曜日に運んできていただきました。
対応も早く本当にありがたかったです。
日本ではよく車を運転していたのですが
アメリカに来てから約半年は免許を取る時以外に運転していなかったので
少し不安がありましたが
キャンパス周りのドライブで感覚が戻りました。
右ハンドルや赤信号時の右折にもだいぶ慣れたので
時間がある時に少しドライブでもしようと思います。
もちろん
調子に乗ってジオだけはしないように気をつけます。
まとめ
今回は先週のバタバタの影響もあって
2週間分をまとめて書かせていただきました。
ちなみに今週はSpring Breakと言って1週間授業はお休みなので
ひたすら実習をする予定です。
これで春学期のちょうど真ん中。
ここまではだいぶ順調にこれてるんじゃないかなと思います。
今週1週間は授業がない分
これまでの復習、Final Project、Thesisなどに
時間を割きたいと思います。
もちろん
体が一番の資本なので
少し息抜きも挟みながら。
それでは今週も頑張りましょう!
Tomo