見出し画像

大切な家族のために2

さて、実際に私が受講した
『人とペットの防災救急士』の講座は
①災害への備えと起きた時どう行動するか(ペット同伴も含む)
②正しい心肺蘇生法とAEDの使用方法
③ペットの心肺蘇生法と救急時の対応の仕方
を学びました。

①災害への備え
初めに
「この施設のAEDはどこにあるでしょう?」

ハッとしました。見てない。
これを確認しておくことも備えだと教えていただきました。特に初めて行く場所で災害に遭うと災害弱者となるためです。
非常持ち出し袋はぜひ寝るときには一緒に寝室へ持って行きましょう、スニーカーを添えて👟
あとはお水だけでなく経口補水液も備えておくといいです。

最近多い豪雨災害も警戒レベルが流されるようになり、私もそんなニュースが流れてもこんな小雨なのに避難なんて〜って正直思ってました。
それは『正常性バイアス』のせい。
周りも避難してないし、そんなに大雨でもないし…この気持ち、危険です⚠️
警戒レベル3が出たら判断することなく『即』避難です。「約束行動」判断をしようとすると正常性バイアスによりやらない理由を探してしまい避難が遅れます。避難して何もなく終われば良かったね!それでいいんです。

ペットがいる場合に気をつけること、事前にできる準備はまた…

#災害への備え
#人とペットの防災救急塾
#ペットも家族