見出し画像

自分を苦しめるモヤモヤって何?

「なんだか心がモヤモヤする」
「あの人はわかってくれない、自分のことを理解してくれない」
「なんであの人はあんなことを言うんだろう、理解できない」

何かにモヤモヤし、
心当たりが何かありそうだけど何かわからず
そのモヤモヤを抱えながら走り続け、
土日の時や一人になり、ふとした瞬間に「ズーン」っとなる時が
自分にあるんですけど皆さんいかがでしょうか!?笑

最近このモヤモヤを少し晴らす考え方を身につけられて気がするので
このような感情を抱きながら働いている方や
何かに頑張っている方に力になれたら嬉しいなと思うと同時に自分がまた同じ悩みにぶつかった時に見返そうと言う気持ちでなんとなく書きます笑
(いしかわゆきさんの『書く習慣』に感化されたので書いてみます!)

モヤモヤの正体

悩みという言葉が個人的に少し重たくてあんまり好きじゃないので
「モヤモヤ」と表現させていただきます笑

モヤモヤの正体が何か気になり、
情報収集してたくさんの本や人から話を聞きましたが
個人的に一番しっくりきたのが
『反応しない練習』というブッタが提唱した考え方がまとまっている
本に全て書いてありました。
(今ならkindle unlimitedで無料とのこと、いいな🤤)

その本に書かれていた
モヤモヤの正体とは…

①貪欲
②怒り
③妄想

上記3点とのことでした。
ということで自分がよくモヤモヤするものにこの3点を照らし合わせた結果として確かに全て当てはまっているなと。

特に私は①と②でモヤモヤすることが多いなと照らし合わせて感じました。
皆さんもぜひもしモヤモヤがあった際に照らし合わせてみてください!

私の場合で言うと①の貪欲、いわゆる自分や相手に求めすぎる、期待しすぎてモヤモヤしてしまう場合が多いのです。

例えば私が2時間かけてやったタスクが先輩では5分で終わった時に
「なんで自分こんなに時間かかるんだろう」であったり
お客様や先輩に意見や質問をいただいた際にうまく答えられず
「あんまりうまく答えられなかった、悔しい」
と感情をいただくことがありモヤモヤすることがあります。

ただ既に感の良い方はお気づきかもしれませんが
「なんで自分こんなに時間かかるんだろう」であったり
「あんまりうまく答えられなかった、悔しい」と感じるのは
ただの自己解釈に過ぎないんですよね笑

僕も書きながら改めて感じましたが
誰もできていないとか、ダメだとは言っていないのに
勝手に自分でレッテルを貼り、モヤモヤする方向に言ってしまっています。

ここで今回の記事のテーマを総じてお伝えさせていただくと
モヤモヤの正体とはズバリ…

「自分の妄想」

と言うケースが多いのではないかと思います。

自分の勝手な判断や妄想で自分をモヤモヤしている方向に
導いてしまっているのが僕個人的に無意識にやってしまっているのですが
皆さんはいかがでしょうか!

なのでモヤモヤした際の手順として

1,モヤモヤしていることにまず気づくこと
2,モヤモヤの正体を感覚的で良いので3つに選別
3,選んだラベルに言語化
4,「あ、自分妄想してるな、事実じゃないし自分の勝手な妄想で苦しむよりももっとできることあるし楽しいことありそう、次どうしよ」

上記の手順でモヤモヤすることが徐々に減ってきました!
(いまだにすることはまだあるのでブラッシュアップ中です!笑)

人生一回しかないからこそ自分の妄想でモヤモヤするの勿体無いなと感じるので今後もモヤモヤした際はこの手順でやっていき
また新たな気づきを得た際は自分らしく軽く文字に起こしてみます!

また他の人に何か言われてモヤモヤするケースもあるかと思いますが
生まれてきた場所も違えば関わってきた人や触れてきた価値観が
違うからこそ一つの解釈として捉え、参考になれば取り入れ
あまり腹落ちしなかった際にそういう素敵な考え方もあるんだな
ぐらいでいいと個人的に思います笑

あくまで伝えていただいたことに感謝と配慮をするのは
大前提ですが。

今後も自分がなんか書きたいなと思ったこと、
書いてて少しでも同じ価値観持ってる人とか
何かしら役に立てたら嬉しいなと感じたら書きます!

以上、「書く習慣」に感化され書き綴った何者でもない
音田智也からでした👏





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?