見出し画像

40年前のトラクター!

● 船納豆へ

常陸大宮の仲間達と大豆を作ってます
それを市内の納豆メーカーの舟納豆で使ってもらってます

昨年からです
昨年は手で刈り取って、古い脱穀機を使いました
ですが、本業を持ちつつの仕事となり大変でした

という訳で今年はコンバインを借りてきて作業

さすがに早い
4反が約2時間

早いな〜!

それをメンバーの家の乾燥機の前で乾燥
多分、週末は袋詰め
いよいよ納豆屋さんに嫁入りです!

これが↑こうなってます↓今!

てな訳で船納豆で買ってね!

最初の写真のトラクター
そのメンバーの家のヤツ
おじいちゃんの専用車だそうです
実に40年前の

でも格好いいな〜!

40年前は私は13歳
確かトラクターを持っていた
こんな感じのヤツを

時代を感じます!

丁寧に乗れば使えるのよね

今ウチのは一昨年買ったヤツ
何時までもつのかな?

でもランボルギーニのトラクターも欲しいしな(笑)

● サツマイモの水洗いがスタート

サツマイモ、毎日、洗ってます

収穫後に直ぐに洗ったヤツは出し終わりました
今は洗わずに保存しといたヤツ達を出荷してます

なので出す度に水洗い
段々とキツくなってきた
あやめ雪カブが終わり水洗いは大根のみと、なったはず・・・だった

そうなんですよ
サツマを忘れてた
昨年は、ちょっとしか作ってなかったんで忘れてた
ハウスの中に保存

もう甘みも出てますかね
丁度、良いくらいかも!

● スティック、強し!

ウチのブロッコリー系では稼ぎ頭のスティック
調整が面倒な分、売れてくれなきゃ
ね!

スティックは祭りになってきた
毎日、霜が降りてます
朝起きてカーテンを開けると隣の畑は霜がガーンと!

一面、真っ白です

しかし基本的に寒さに強いブロッコリー系
大丈夫なのです
ガンガン収穫出来てます

時々、ピンチをし忘れた頂花蕾があったりして

順調に脇芽が育ってます

一株に3つくらい採れてます
冬に頼もしいほどの野菜です

そういえば来春のキャベツの種を発送したとの連絡が入る
来春は約10000株、作付する予定
大体2反歩です

このキャベツってのも頼もしい
今、ウチは12月の下旬収穫の、あさしおと1月の下旬から2月収穫の、冬系531が植わってます

実に頼もしい
どんだけ霜が降りても、びくともしない
寧ろ寒さに当たりグングン育ってる
もちろん冬作用のキャベツなのだから当たり前なのですが
何か不思議

寒くても育つのね

キャベツはキャベツでも芽キャベツも、そう!
グングン育ってる
今月の下旬から1月の上旬辺りから収穫開始ですね

今は上の方を残して側枝は落としてあるのでツンツルテンです

茎にビッシリと子宝が!

早く収穫したいけど、取り敢えずは我慢(笑)

冬も元気に営業致します
宜しくお願い申し上げます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?