人と会うこと
こんにちは、ご無沙汰してました。先週末と今週はじめが少しバタバタしていたので、note更新サボってしまいました。※つぶやきは少ししているので、自分に『よし!』をあげたい。私の記事を読まれる方は英語好きの方も多いので、TOEICテストを受験された方も多いと思います。おつかれさまでした。今回文法問題簡単だったと思ったのは、私だけでしょうか?大学センター試験の文法問題をひたすらやっていたこともあるのでしょうけれど・・・
人と会うこと
今週はじめは、今までオンラインでは参加していたものの、とあるセミナーに参加したり、話を聞きたいと思っていた人にコンタクトをとって会ったりしていました。
今はコミュニケーションツールがたくさんあるので、言葉を交わすことはとても簡単です。
オンラインでは、顔を見れたりするので、今年に入って、人と直接会うことが少なくなったと思います。※特にビジネスや教育関係。
ですが、
直接会って話を聞いて、質問したり。
逆に質問したり。
そしてなんといっても、時間や空間を共有できること。
感覚的に感じることができるので、以上3つは会うことでしか味わえないなあと思いました。
今心の状態自体がとても安定しているので、興味のあることには積極的に取り組むようにしているのですが、本当にこの二日間は良かったです。
年齢を重ねると良きも悪きも経験値がつくので、心を動かされることが少なくなっていきます。
ですが、本当にこの2日間は、心を動かされ、会話をしているときに何回も涙を流しそうになりました。
今までも「人とのつながり」はとても大切だと書いてはいたものの、新しい人脈を作ることの重要性を感じ、noteに記録しました。
正直、お金も知識も僕にはありませんし、「これをしたら儲けますよ!」ということも書けないと思います。
ですが、新しい人と出会い、素直に学び、自分をアップデートして、世の中のために動きたいなあと思っています。
自分の行動範囲を広げて、皆さんも人との出会いを広げていきましょう。
そして、自分のためになることでなく、利他になることを。。。
※つぶやきでも紹介していましたが、おすすめの本です。
「人脈起業 人間関係でやりたいことは全てできる! 」青木宏樹さんが書かれた本です。参考までにぜひ!読みやすいですし、これからの出会いにも影響があると思います!