2024年12月活動報告その②
12月前半はこちらをご覧ください⬆️
文字通り「師走」はあっという間に過ぎていっております。
■ライブドローイング「北熊本サービスエリア」様にて
12月18日(水)のリニューアル・オープンにあわせて、大きなガラス4面に景色にあわせて、かつ熊本らしいものを散りばめて描かせていただきました。
以前くらべて、約1.5倍になったサービスエリア。フードもお土産も充実しております。このような機会をいただき本当にありがとうございます。
■POP-UP COFFEE&ILLUSTRATION
12月18日、いつもお世話になっている上通「OMOKEN PARK」様にて、ドリップバッグと絵を描くことを融合させた、ワークショップを開催しました。
あわせて、クリスマスカードに色を塗るもの(私の直筆原画)ワークショップも。大切な人を思い、それぞれ素敵なカードを作られて私も「あたたかな」気持ちになりました。本当にありがとうございました。
■「アート体験会イベント開催」
北熊本サービスエリアのオープニングイベントとして、NEXCO西日本様
にあたたかなサポートをして頂き、ワークショップを行いました。
今年、アーティストスポット熊本のイベントでつながることができた…
東 耕平さん(彫刻家)
ラッシャーMさん(覆面アーティスト)
とのワークショップは、本当に楽しかったです。高速道路のSAという特質上、いつもと違うお客様を対応することができ、私自身新鮮でした。
できたがったガラス絵は、建物に入り込む光で変わるので、とても美しく素晴らしいものとなっております。
■NEW YEAR EVE POP-UP COLLABORATION
12月29日(日)年末最後のイベントとして、KKRホテル熊本様にてラッシャーMさんと「公開制作」と「展示」を行いました。昨年描いたガラスの絵を全体的に描き直しをしております。熊本城がとても近くに見える場所で、イベントが今年もできたこと。本当にありがたかったです。
寒い中、そしてお忙しい中、会いに来て頂けることがとても嬉しかったです。
→2025年にむけて。
クリスマスから新年に向けて以下のところのガラスやホワイトボードの描き直しに回りました。
①「XOSS POINT.(クロス ポイント)」様(熊本駅前。森都心プラザにある、スタートアップセンターです)
② 「リージャス熊本花畑センター」様(いつもお世話になっている、レンタルオフィスです)
③「OMO5 熊本 by 星野リゾート」様(3階のテラス側、3ヶ所仕掛けをしています。)
④ 「上通紫苑珈琲店」様(アーティストスポットでご一緒した佐野さんのお店です。)
⑤「リージャス熊本 下通センター」様(いつも利用している、レンタルオフィスです。)
⑥ 「OMOKEN PARK」様(上通りの人が集う場所です。一年間、ワークショップ等でお世話になりました)
⑦「KKRホテル熊本」様 (今年も熊本城を背景にかけて、本当に嬉しかったです。)
⑧「MARUIWA -わるいわ-」様にて。(サン村田さんが繋いでくれた、上通にある、あたたかいお店です)
⑨「ボディケア DelCuore」様にて。(僕の体のメンテナンスで、お世話になっております)
絵を描くことで、私は誰かのためになっているのか。社会のためになっているのかを悩むことが多々あるのですが、こうやってたくさんの場所に、空間に絵を描くことができていることを、「ありがたく」「幸せに」思えるなら。
悩んで続けていて、良かった2024年でした。
2025年も引き続き、頑張ろうと思います。寒い毎日が続きますので、体調を崩されませんように。