『Zoom Dara Awards&Showcase』のMii2への投票ドネーションに参加しました
Mii2が『Zoom Dara Awards&Showcase』の
「Imagine Zoom Shipper awards」部門の候補に選出されました。
このアワードはファンからの投票によって受賞者が決定されます。
投票はタイ国内からの電話で受け付けています(1回の投票に9バーツかかるそうです)
しかしインターファンはタイ国内から電話をかけることができず投票に直接参加できません。
そこでMii2•Rhythmさんが代わりにインターファンからPayPalで投票のドネーションを受け付けてくださることになりました。
下記のツイートの呼びかけに対しMii2•Rhythmさんにご連絡したところ、当FCをインターファンからの投票ドネーションの受付窓口の1つとして指定してくださいました。
タイでの投票は11月25日に締め切られます。
Paypalからの送金には5〜7日かかるそうなので、インターファンからのドネーションは11月18日に締め切ってほしいとのことでした。
投票ドネーションの特典
タイ国内のファン限定で、毎週火曜日(11月3、10、17、24日)に3人/週でランダムに名前をピックアップし、合計12人へMii2署名付きの舞台裏の写真が提供されるそうです。
この特典はインターファンにも提供したいが、送料が高いので国内ファンに限らせてもらうとのことです。
インターファンへの特典としては、
Mii2•Rhythmさんが今回インターファンからの投票窓口として指定した6つのアカウント
@Mii2mmfc
@Mii2Project_Int
@JimmytommyV
@TommyJapanFC
@CnfcMii2
@sdomundi_lat
から最高額を支出した2人に対して特別な感謝が贈られるそうです。
(トップ支出の最小値は1000バーツとのこと)
※11/10追記※
特別な感謝が贈られる人は、受付窓口となっている6つのアカウントから最高額を支出した1名ずつと当初お伝えしていましたが、Mii2•Rhythm様よりご連絡があり各アカウントによりドネーション額にばらつきがあるため「6つのアカウントから集まったなかの最高支出者2名の方」に変更になったそうです
当FCでは皆様からMii2への投票のドネーションを受け付け、投票受付期間中(11月18日まで)の毎週火曜日に、Mii2•RhythmさんにDMで投票者のTwitterアカウントと各自のドネーション額を報告し、その週に集まった金額をPayPalで送らせていただきました。
(Mii2•Rhythmさん側で締め切りまでに投票が間に合わないと困るので、毎週ドネーションを受け付けるという形にしたそうです)
「Chill outファンミーティング」のバックステージ公開
タイのファンからの投票ドネーションが3000バーツ集まるごとに、「Chill outファンミーティング」のバックステージの画像やGIF、動画をMii2•Rhythmさんが公開してくださいました。
投票参加者にe-Postcardをプレゼント
また投票終了後にMii2's international YaHom様が、投票参加者へのお礼としてとっても素敵なe-Postcardをプレゼントしてくださったので、当FCを通じて投票に参加してくださった皆様にシェアさせていただきました✨ありがとうございました🙏
Zoomdaraに集まった寄付金について
zoomdaraのFacebook(https://facebook.com/100903164653817/posts/391664482244349/)によりますと、投票の収益の一部は優秀な学生ための奨学金として寄付されるそうです。
補足
※当FC主催者は皆さんから受け付けた各自の投票額を知ることとなるため、投票のドネーションに参加したとしてもあらかじめトップ支出者の権利は放棄しました。