見出し画像

【スターダム】岡田社長とロッシー小川の違い

YOUTUBEでスターダム最強ランキング!!について話をしました!
そうしたら、興味深いコメントをいただきました。

なるほどすぎました!
サッカーの例えをしているのもおもしろいです。
ありがとうございます!

確かに岡田社長のスターダムはみんなにスポットライトが当たっています。
ロッシーさんは昔からプロレス界にいる人です。
僕はアントニオ猪木さんを中心に回っていたら新日本プロレスのことを考えました。

スターダムのアイコンは岩谷麻優さんだけど、他にも目立っている選手がたくさんいます。魅力的な人ばかりでどこに注目したらいいのか悩めるくらいです。

今って推し活の時代です。
大好きな選手を応援したり、感情に共感したりするのを楽しんでいる人も多いと思います。
そうなってくると、自分の推しがずっと隅の方にいたら悲しすぎます。
もちろん全員平等って訳にはいきませんが、全員にチャンスは与えられる様になっているのではないかって思いました。

だから、昔からプロレスを見ている人からしたら、これじゃない感があるかもしれません。
僕は何でこんなカードになるんだろう?って思うことはあります。
でも、試合を見たら素晴らしいので、そこで納得して楽しんでいます!

なので、試合前にああだこうだ言うことでも楽しめて、試合でも楽しませてもらい2重で楽しいです!
これからもそんな感じでスターダムに夢中にならせてもらいます!

いいなと思ったら応援しよう!