2020/03/05(木)日次活動ログ&レビュー :評価「◎」
◎今日は何の日?
・とくになし。
◎今の大目標×1
・Twitter向けのbotサービスをひとつつくり、仮リリースまでもっていく。
◎今日の方針×3
E:作業・生活環境の改善
F:その他作業・雑務
・今日は2つのみ。
◎今日の実行×5
・今日は再スタート初日なので無し。
○Ⅰ:23:00~09:59
・昨日できなかった分の洗濯をした。○
○Ⅱ:10:00~12:59
・隔週木曜定例ミーティングに参加した。○
・やよい軒で昼食。コロナの影響で卓上の漬物が消え、欲しい場合は店員さんに申告しなければならない仕組みになっていた。
○Ⅲ:13:00~16:59
・役所に行き、お金関連の手続きと報告をした。○
・役所に行き、年金関連の書類を提出した。◎
・床屋さんに行って散髪してもらった。○
・銭湯に行った。サウナにも入った。○
◎Ⅳ:17:00~20:59
・ついついTwitterをやってしまった。1時間6分も。時間的にも行動的にも調子に乗ってしまった。×
・趣味のグループのDiscordによそで見つけた面白い事例の記事を投稿した。△
○Ⅳ:21:00~22:59
・日次活動ログ&レビューのテンプレートをつくり、noteに投稿した。◎
・Waccaの時間帯テンプレートの土台もつくった。◎
○Ⅴ:23:00~24:59
・大昔に購入してその後使っていない資料雑誌を仕分けを捨てた。ほぼ全部捨てる気でいたが、入手困難なものや興味を惹かれるものが多々あり少ししか捨てられなかった。×
・ほぼ日手帳に日次ログをつけた。◎
・ほぼ日5年手帳にヘルスログをつけた。◎
●今日の反省点
・「ついつい」でTwitterをやりすぎてしまった。それもただやりすぎただけではなく「ちゃんと調べていないし、わかってもいないこと」を調子に乗ってベラベラと書いてしまった。こういうのは一時的にはウケても長期的には化けの皮が剥がれて痛い目を見る。メッキが剥がれる。ハリボテがバレる。何度も痛い目を見てきたのにまだ懲りない。反省。
・本当に信用されたかったら「調べられるものはちゃんと調べたうえで、前向きかつ実行可能な提言をする」こと。そして、ただ言うだけでなく、自分が率先してやること。面倒くさいし手間もかかるが、それは他人にとっても同じ。だからこそ、これらをちゃんとやれば、いい加減で口先だけの(つまり、いまの自分と同じレベルの)多数の他人を出し抜ける。
●今日うれしかったこと
・今日の方針である「E:作業・生活環境の改善」「F:その他作業・雑務」についてはかなりのことができた。壁をひとつ越えた感がある。嬉しい。
・とくに「日次活動ログ&レビュー」と「Wacca」テンプレート作成と「ほぼ日手帳」と「ほぼ日5年手帳」の使い方ルールの制定ができたのは本当によかった。
・noteにせよほぼ日手帳にせよ「使ってはいるものの、使いこなせてはいない……」とずっとモヤモヤし続けていていたのだが「用途を絞る」「他のツールでできることはやらない」「手段と目的を逆転させない」などのヒントをもとにようやくしっくりする形に辿りついた。
・今できているものが完成形ではないのかもしれないが、叩き台だと思ってどんどん失敗して、どんどん変えていこう。
●自分を褒める
・8時から25時までの16時間、バテることなくよく頑張った!
・外出6件にテンプレート類作成4件! たいしたものだ。
●自分に許可を出す
・テンプレートやルールは無駄な思考や行動を省くためにある。手段と目的の逆転は今後も防ぎ、手を抜けるところはどんどん抜いてOK。より自由になり、より価値のある活動をするために最適化させていこう。ただし、焦らずに、毎日少しずつ……。
・「だらだら・うだうだ」と「休み・娯楽」を分けるためにも、常にタイマーは動かしていこう。ただ消耗するだけの前者の時間を、元気を取り戻し楽しむための後者に移し替えていこう。ジャンクフードを減らして、美味しくて身体にいいものを食べるようにするのと同じ感じで。
* * *
◎明日の方針×3
B:健康増進(睡眠・運動・食事)
E:作業・生活環境の改善
F:その他作業・雑務
◎明日の実行×5
1:洋服類の整理と収納を90分行う。
2:25時30分までに布団に入る。
3:カレンダーのカスタマイズを20分行う。
4:iCloudの容量整理を15分行う。
5:「クラウド版デッドライン仕事術(著:吉越浩一郎/立花岳志)」を25分読む。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?