#1 旅のはじまりはセントレア
家族に送ってもらって
一緒にちょいとぶらぶら
暑すぎて4人できなこソフトをたのみ
むせまくるむせまくる
わたしはアイスを食べるのが激遅なんだけど
他の家族の早いこと
その間むせまくるわたし。きなここわ。
ただ、わたしがおそすぎるんか?どーなん?
今回はプライオリティーパスなる
カードを手に入れたので
ぼてじゅうのお持ち帰りセットを
プレゼントしておいた。
モダン焼きにバターどら焼き5つ、水
めっちゃ美味しそうやったー
なかなか豪華よね
これがカードもってるだけで
いただけるなんてな、すご。
さすがプラパス聖地!なんて思って
家族とバイバイ👋したあと
次なるプラパスの地へ
しかしお手洗いやから飛行機見たりしたら
なんと営業終了とか...ショックすぎる
気を取り直していつものカードラウンジへ
安定の一番搾り!あざーす!
いつもおつまみのしるこサンドが
じみーに楽しみで、やっぱ名古屋やん♩
なーんて思っていたのだけれど
消えてきた......ショック!いや、ソック!!
代わりといっちゃなんだけど
チーズのプレッツェルうまかったな🥨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148589982/picture_pc_e67e2b75d87163c25a781fa1b2603c7f.jpg?width=1200)
モバイルチェックインは済ませてあったのでお風呂へ♨️
(前日にびびって通路側席に課金したおかげなのか?そのときにチェックインできたのだ。)
家でシャワーを浴びてはきたのだけど、この猛暑ではそんなの意味なーし。
そんな状況にプライオリティーが大活躍。
深夜便なら絶対にセントレア民はお風呂入ってから乗るべきだ。
だってひとっぷろ浴びてからこれよ?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148607993/picture_pc_0e91a65ab726543cf8e9c7fe37723080.jpg?width=1200)
ただでさえ暑いし、そんでもって湯上がり
冷麺と生中に惹かれたんですよ🍺
それはまぁ最&高!
地味にチヂミとか韓国オデン(練り物)とか←韓国好きとしてはテンション上がるやつ
サラダまであってクオリティが素晴らしかった👏
サッパリして、美味しいごはんとビール🍺
ありがとう。
モバイルチェックのおかげ?で
荷物を預けるのもサクッと終わった。
まわりの家族連れは、国に戻るようでみんなスーツケースの重量制限を攻めてて大変そうだった。
保安検査場も難なくパス
スタンプほしいからもらいに行ったら
同じ種族っぽい人も後ろにいらっしゃった
いるよね、どこかには。笑
免税店をチラッとみて
気になっていたマスカラを購入
セントレアを利用するときはシャネルのネイルをゲットするのがルーティーンぽくなってたけど、みつからなかったのでラウンジへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148657001/picture_pc_85eb9cdb35cd6693ba12f0d36966235b.jpg?width=1200)
ラウンジはゆったりとした雰囲気
ビールを飲みながら
これから搭乗する機体を眺める。
カレーがあったら、ラウンジ界のスター真麻さんごっこでもしようかとおもったけど、あったのは
カレーチャーハン。
ちょっと違う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148657068/picture_pc_e7167c60923734a4ee1cc227a1f978e9.jpg?width=1200)
そしてお風呂上がりにごはん食べたし
ポテチと手羽先の煮込みをちょっといただいた。
ゆったりゆっくりまったり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148657440/picture_pc_c70edf1ca2f335e0d86a81581f446158.jpg?width=1200)
.........しすぎた!!!
ふと気づけば最終搭乗案内5分前
おっと。
わりと近くのゲートでよかった。
シュッ💨
あ、ゲートの写真撮り忘れた。