強制と強要
流行り病は、なかなかな止まるところを知らず、今日もテレビに煽られて、危険な空気だけ醸成されている。
国家ごとの考え方は異なれど、リスクゼロを強制していた国が、自国の集計に甘々で、他国には必要以上に厳しくしている様が、最近露わになってきた。
そもそも日本は文句言わないから、どっかの国の国内批判を交わすためのスケープゴートにされている感もあり、迷惑でしかない。
一方で日本は、常に不安を煽られて、ワクチン接種しても、マスクは外せない雰囲気のまま、ピークからピークへ縦走するような感じ。
国から強制されるのと、煽られた不安に強要されるのと、どっちがいいのやら、、、、
個人的には、マスクすることで、移動自体は許されているので、別にいいのだが、人の顔を覚えるのが苦手なので、後から振り返って空白の何年間のような時代になりそうなのが恐ろしい。
リスクゼロ思考は、リスクゼロ至上主義になり、リスクゼロ信仰となるという、社会実験のような国になってきたようで、日本という国の怖い一面が出てきているような。。。
街にいる公務員として、警察官あたりか、市役所などからマスクを撤廃していかないと、元には戻れないのかな。
クールビズのように、ノーマスクを一から浸透させていかないと。