活動3周年目前【みぼねこちゃんねる、それは自由で穏やかな公園にゃ】 #みぼねこ
さて月一更新(努力目標)中の私のnote。
久しぶりに特定のVTUBERに焦点を当てた推し記事を書こうと思います。
今回は「みぼねこちゃんねる」。
1.みぼねこちゃんねるとは
ネコのみぼねこさんと家主(やぬし)こと閏月ナコ(うるうづきなこ)さんによる、
日常系で少しシュールなYOUTUBEチャンネル。
活動はみぼねこさんと閏月ナコさんが登場するショートアニメ風のほのぼの動画が中心です。
配信も不定期に行っています。
「日常系で少しシュール」と書きましたが「ほのぼの」と言ったほうが的確かもしれません。
みぼねこさんについて
閏月ナコちゃんについて
2.チャンネルの準レギュラー
「あいぼー」・・・みぼねこさんの相棒。ふと気が付くと画面のどこかにいます。基本的に「鳥」ですが、鳥ではないかもしれません。謎多き鳥です。
「実月礼詞さん」・・・(さねつきれいじ)さん。チャンネルの裏方さん且つナレーション担当。最近はたまにご本人が登場することもあります。「おやかた」とも言われてます。
説明より動画を見たほうが早いですね。
あいぼーについて
実月礼詞さんについて
3.みぼねこちゃんねるの魅力
やはり、ほのぼのさでしょうね。とにかく穏やかな雰囲気です。
みぼねこさんと閏月ナコちゃんの声や話し方も穏やかですしね。
活動のペースものんびりです。
ゆっくり長く応援したい人に向いてる面もあるかもしれません。
4.私見「みぼねこちゃんねるは公園である」
ここからが本題かもしれません。みぼねこちゃんねるの公式情報はリンク集から見れますので、この記事では私見が本題です。
みぼねこちゃんねるは公園だと私は思うのです。
「みぼねこちゃんねる」という公園があって、のんびりとした空気が流れている。
そこにはみぼねこさんやナコちゃんがいて、何やら楽しげなことをしている。
集まってくる人はその様子を見て一緒に楽しんだり、のんびりと微笑ましく見ていたりする。
それぞれが自由気ままに過ごしてるようで、みんながこの場所を大切にしてる。
そういう場所だと私は思っています。
みぼねこちゃんねるは2021年2月15日で活動3周年を迎えます。
この大切な穏やかな場所があることがとても嬉しいです。
5.みぼねこちゃんねるの登場キャラクターへの私的感想
あくまでも私から見た印象です。
みぼねこさん
・・すごくのんびりしてるようで冷静沈着。ショートアニメでは比較的ボケ役かもしれませんが、配信ではツッコミ役に思える時もあります。
閏月ナコちゃん
・・穏やかな優しい雰囲気。イラストや動画作成などクリエイティブな活動も頑張ってますね。配信ではバーチャル空間で(刀や銃器を使ったり‥!?)自由奔放な面を見せることも時々ありますが、基本的に穏やかです。とても穏やかな人柄です(大事なことなので2回!)。
実月礼詞さん
・・イケメンで素敵な歌声の持ち主。裏方ということもあり控えめな立ち振る舞いですが、気配りのできる誠実な人柄を感じます。
あいぼー
・・「キエエエエエ」しか言わないですが、とても存在感があります。マスコット的にみぼねこさんやナコちゃんにくっついてることも多いです。(あいぼーはすごいのにゃbyみぼねこ)
6.語尾が「にゃ」なのが良い
これも私的な感想です。
みぼねこさんとナコちゃんは語尾に「にゃ」を付けることが多いです。
みぼねこさんは9割以上の話に「にゃ」が付いてます。
たまに思うのですが、語尾が「にゃん」ではなく「にゃ」なのが独自の世界観を作ってるのかもしれません。
ナコちゃんは語尾を「にゃん」にしたら萌え度が無限大にUPするはずですが、やはり「にゃ」がみぼねこちゃんねるらしさかもしれません。
そして、人によりけりですけど、リスナーも語尾「にゃ」のほうが使いやすいのかなと。
みぼねこちゃんねるでよく使われる「草にゃ」、それが「草にゃん」でも良いのかもしれませんが、「草にゃ」のほうが使いやすい気もします(慣れもありますけどね)。
まあ確かに細かいことなのですけど、「にゃん」ではなく「にゃ」が主流、それがみぼねこちゃんねるの大事な隠し味なのかもしれませんね。あれ‥深読みし過ぎにゃ!?
(「にゃん」が絶対に禁止ということもないのでしょうけどね。)
7.みぼねこちゃんねる活動場所リンク集
閏月ナコちゃんが簡潔にまとめてくれてます。
下記(全体公開のPixivFANBOXからどうぞご覧ください。
8.その他
みぼねこちゃんねるのオリジナルソング「おさんぽ大冒険」についてもnote記事を(私が)書いております。
よろしければこちらもお読みください。
以上ここまでお読みいただきありがとうございました。