見出し画像

覚悟を決めて行動を変えなければ、人生は変わりません #050

こんにちは!
​魅力表現デザイナーの富永ハナです。

実は今、約2年前に受けた
小田桐あさぎさんの
「魅力覚醒講座」を復習しています。

当時、あさぎさんの教えに従って
欲と向き合ってたら、
大きなやりたいことが見つかりました。

「言わんとしてることはわかった」
「ワークもとりあえずさらっとやった」

そんな感じで、忙しさを言い訳にして
復習するのを諦めていました・・・

わたしは、学んだものを何度でも
復習することに、大きく価値を置いています。

だから、ずっと罪悪感を感じていました。

「今こそ」と思いたち、
「魅力覚醒講座を復習しようの会」を発足しました。

期をとわず、同じ思いを
もったメンバー同士で、初回の集まりを開催❤️

初めましてにも関わらず白熱🔥

受講の心得や講義の内容をテキストで復習し、
そこからの気づきや、
「ぐっ」とくるポイントをシェア。

そして各自の
前回書いた「欲望リスト」を見直し
叶っているものと、叶っていないものの
違いを明確にしたり

抽象的な言葉を、
具体的なイメージに変換したり

その上で新しい欲望リストには
どんな言葉を書くべきかなど
ディスカッションをしていきました✨

そこで・・・

「あれ?ほぼ叶ってる」とか

「わ〜〜、もう!
未来これが叶ってるの全部イメージできたわ」

こう話すメンバーを見ると

「う、う、うらやましい・・・😳
わたしも叶えたい!」
と、
さらに欲望に火がつくわたしなのでした😽

また、欲望リストだけじゃなく、
2年前は「手放すことリスト」に書いたこと

「どうも実行できそうにない・・・」
と、悶々と感じていたわたし。

今、よく見返してみると

「長男の寝かしつけ」
「洗濯機から乾燥機に入れ替える作業」
「夕飯づくり」
「詰まったトイレの対処」
「休日にどこへいくか悩む」

こんなことも全部!ぜんぶ!
丸っと、手放せていました😳‼️

ちょっとずつちょっとずつ
わたしが努力して行動を変えた
というのは大きいけれど、

時間が解決してくれることもあるんだな、と
ものすごく実感した時間でした✨

これからも「ワクワク」「嫌だ」という
素直な感情に蓋をすることなく

できることを10%から変えていこうと、
固く決意したハナちゃんでした😍

「魅力覚醒講座を復習する会」は2つに分かれて活動中!


ところで、
何かを変えるって、怖いよね・・・

でも、
怖いなって思いながら
自信がないまま

自分で決めて行動を変えていくしか、
人生って変わらない。

それを仲間と共に
一つずつ乗り越えていくと、
人生ってめっちゃたのしいですよ。

そんなことを背中で伝えられる
わたしでありたい、と強く願うのでした。

では、今日も素晴らしい1日を!


◆才能4タイプ診断
3分でわかる才能を使いこなして、感謝や成果につなげよう

◆プロファイルテスト&才能120%活用セッション
才能で、会社員でも理想の仕事をゲットしよう
才能を商品コンセプトにして、お客様へ届けよう



My Mission

「個人やチームの内なる魅力を発掘し
未来の可能性に転換する」

ありのままの魅力を輝せながら
他者(他社)に貢献することで、
未来の可能性を切りひらき、
感謝や成果に換えていける
個人とチームをつくる

【事業紹介】


【自己紹介】スキやフォローお願いします!


【FBグループ】キャリアや起業のヒント満載なLIVE配信


いいなと思ったら応援しよう!