インスタメディアからWebメディアへ。「cocorone」リリースの裏側
インスタメディア「cocorone」は、1月23日にWebメディアをリリースしました!
いや〜、昨日からみんなの感想をTwitterで追ってるのですが、思った以上に嬉しいコメントがたくさん届いて本当に嬉しい1日でした。
今回のリリースを記念して、cocoroneの編集後記を綴っていこうと思います。今日は、今回のWebメディアリリースの裏側や、それに伴って行ったことや、私たち編集部の思考などを、今後の自分たちに向けて備忘録的にまとめてみようと思います。
この記事の内容
・cocorone Webリリースのプロジェクト始動
・cocoroneの世界観
・UIデザインのこだわり
・InstagramからWebメディアへの準備
・編集部メンバーの体制強化
・IGTV用の動画制作を開始した
・“cocorone ルームメイト”の再始動
・そして、リリース当日
cocorone Webリリースのプロジェクト始動
今回のWebメディア制作が開始したのは、2018年の8月終わり頃。
制作会社Super Crowdsさんと一緒に制作を進めることになりました。CMSの仕様など開発周りのPMは城後さん、編集部メンバーと密に関わる固定ページのPMはコーディネーター・こまみちゃんが担当することに。
そして、記事のリライトやマニュアルの整備など、コンテンツディレクションは佐倉さんにお願いすることになりました。あとは私と、IDENTITY代表の碇さんの計5名でこのプロジェクトをスタート。
cocoroneの世界観
Webメディアを立ち上げる目的は、当初から視野に入れていたECサイトをスタートするための前準備として。ゆくゆくは私たちがプロデュースする商品を、リアルな世界で体験してもらいたいなと考えています。
インスタメディアとして情報発信してから約1年、世界観に共感してくれる人たちは徐々に集まりつつありますが、今リーチできていない潜在的なユーザー層にも情報を届けるためにWebメディアの制作をスタート。私たちの世界観に共感してくれる人を集める第二のフェーズとして捉えています。
cocoroneのUIデザインのこだわり
cocoroneの世界観をWebに落とし込むために、この3つにこだわりました。
1.スマホファーストなUIデザイン
2.画像を大きく見せるUIデザイン
3.手書き文字の画像と親和性の高い手書きフォントやアイコン
今、Webページのほとんどはスマホで見られています。それだけじゃなく、Instagramもスマホファーストなアプリの仕様。既存のフォロワーさんもおそらくスマホでcocoroneの世界観にふれている人が多いはず。なので、スマホで見た時のデザインを第一に制作を進めることにしました。
そして、私たちがInstagramを運営していく上で、一番こだわっているのは写真の色みやタイムラインに並んだ時の統一感。記事一覧のサムネは正方形にし、スマホでも見やすいようにデザインにしてもらいました!
さらに、写真に入れるデザインも私たちの世界観を体現する重要な要素のひとつ。正方形のサムネとはまた別に、SNSでシェアした時に文字や装飾が見きれないよう横長のサムネイルも制作しています!(横長も超かわいいから、いっぱいシェアしてほしい!)
ちなみに、Web記事のサムネはこんな感じ。
画像に手書き文字が入るので、ちゃんとサイトになじむよう、サイトでも手書きフォントや手書きのアイコンを使用しています。私たちの細かいこだわりを叶えてくれるUIに仕上げてもらって、初めてサイトデザインを見た時はかなり感動した。
インスタの記事をリライトした
インスタメディアからWebメディアをリリースする利点は、世界観に共感しているユーザーがいること、そして既存コンテンツがすでにストックされていて、どんなコンテンツが跳ねやすいのか、テストマーケできることも大きなメリットです。
なので、今回Webサイトをリリースするにあたって、すでにインスタで跳ねたもの(保存数が多かったもの)を約20記事ピックアップし、Webサイト用にリライトをしていきました。その記事のリストアップを開始したのが9月のこと。
編集部メンバーの体制を強化した
今までコンテンツを制作するライターさんは2人だったのですが、約20記事のリライトを全部ふたりで分けるの大変!とここで気がつき…Twitterで募集をかけることにしました。
追いきれないくらい多くの方からDMをいただき…!2人のライターさんを仲間に迎えることに!10月はWebのリライトを進めるために、走り抜けた1ヶ月だった気がする。(このタイミングで仲間が増えて本当に良かった)
cocoroneはほぼフルリモートの組織なのですが、今は約15名のメンバーで日々運営をしています。企画、撮影、記事制作、デザイン、レシピの作成、SNSの配信まで、一貫して行うことができるのも私たちの強みです。
編集部一人ひとりも強みがあるので、メンバーの紹介に関しては、また改めてnoteにまとめてみようと思います!
ちなみに編集部メンバーのリストも作ってもらいました👇(島袋さんありがとうございます!)
https://twitter.com/simakoo1/lists/cocorone
“テーブルから半径5m”のコンセプトをプラスした
リライトやライターの募集をしつつ、2018年の9月頃にコンセプトも少し変更しました。
「あなたの毎日に、小さな “素敵“を添えて。」
「明日の朝が楽しみになるような情報を届ける」
今まではこの2つのコンセプトをメディアの軸としていたのですが、「明日の朝が楽しみになる」の定義は人によって十人十色。朝からスポーツをする人や、コーヒーを丁寧にいれる人、ヨガをする人…朝の楽しみ方は様々です。
その中で、cocoroneらしい世界観を統一して体現するために、“テーブルから半径5m以内の暮らし”というコンセプトをさらに追加しました。このコンセプトに方向転換してから、Instagramのタイムラインの統一感や、コンテンツを作る上でメンバー内の認識のすり合わせがしやすくなった気がします。
IGTV用の動画制作を開始した
そして11月の半ば頃、前々から挑戦したいと思っていた動画制作も本格的に進めることに。動画の目的はcocoroneのブランディングで、テーマも「テーブルから半径5m以内の暮らし」としました。
ちなみになぜIGTVにしたかというと、ストーリーズは15秒の動画しかアップできないけれど、IGTVであれば長尺の動画を公開することができるから。そして、ストーリーズはInstagramのフォロワーが1万人にならないと外部リンクを入れられないのに対して、IGTVなら外部リンクを差し込むこともできるから。
クリエイティブはcocoroneらしさを表現するために、光が差し込む白基調のスタジオで、朝らしい爽やかな雰囲気に仕上げてもらいました!
ちなみに動画に登場しているのは、美濃焼きのうつわブランド・SAKUZANのうつわとマグカップ、そして自社ブランドの美濃加茂茶舗のお茶。cocoroneらしい等身大の朝の過ごし方を表現できたなと嬉しい気持ち。
“cocorone ルームメイト”の再始動
12月には約100名の協力インスタグラマーさんとの関わり方を少し見直しました。今まで「協力ユーザーさん」と呼んでいたのですが、今回のリリースを機に“cocorone ルームメイト”と名付けました。
“cocoroneルームメイト”の名前には、「cocoroneというひとつの空間(部屋)の中で、これからも一緒にコンテンツを共同制作していきたい」という思いがこもっています。
実は最初はcocoroneクリエイティブパートナーとか、cocoroneアンバサダーとか…cocoroneらしいピンとくる名前が思い浮かばなかったのですが…ヤマタクさんの素敵なアイデアでcocoroneルームメイトという総称が決まりました。
そして、リリース当日
リリース予定の朝8時まで、ドキドキしながら当日を迎えました。
でも、SNSやプレスリリースを公開してすぐにいろんな人から嬉しいコメントが届いたり、PR TIMESさんのランキングで1位になったり、Twitterにもトレンド入りしたり…
そしてInstagramのフォロワー数もずっと目指してた1万人に到達したり!
昨日は本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした!そして、嬉しすぎてみんなのコメントをリストにまとめたよ!(まだまだ感想お待ちしてますっ!)
昨日から嬉しさで溢れているcocorone編集部です。本当にありがとうございます。
まだまだスタートしたばかりですが、Webメディアとして新たにスタートしたcocoroneをどうぞよろしくお願いします!
そして、このcocorone編集後記は1月23日から約1週間(平日のみ)毎日更新予定です。明日はcocoroneデザイナーのあいかさんから、cocoroneのクリエイティブ作りのポイントをお話します!
* * *
cocoroneではクリエイティブ制作も承っています!
制作依頼はこちらまでご連絡ください👇
ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎