見出し画像

平安神宮からほど近い 春の桜並木が美しい冷泉通り。一本路地に入ると
京都特有の町屋が連なります。その一角に佇む3階建ての住まいは 
ご夫婦と共に描いた広くて明るい住まい。

共働きで慌ただしい1日が終わり帰り着く先が心休まる場所であるために 連なった隣家からの視線を遮りプライバシーを守る。
そのため2階には吹き抜けのリビングを設置。リビング窓のブラインドを
閉じても 上から光が降り注ぐ設計です。
1階に水回りと寝室。3階には子供部屋と趣味室を。内装は各階オークと
グレイ・白の三色で統一。 
室内に届く光をより明るく柔らかなものにしてくれます。

角地の道路斜線は天空率を使用することで土地をめいっぱい使った建築が
可能に。
駐車スペースも設け 狭小地とはいえゆったりとしています。
歴史文化を守るとしたあらゆる規制が設けられたこのエリアは 外観を
自由に描くことは難しく 軒を出すというのもそのひとつ。
1階から2階にかけて袖壁をつけ軒をひとつながりにしたのは 
限られた中での設計士の遊び心です。

◆詳しくはこちら
AKITSUKI | 施工事例 | 滋賀県・京都市 注文住宅 | デザイン・設計、建築 | TOMIKEN 富田建設

いいなと思ったら応援しよう!