【毎月更新!】4月権利確定銘柄!
*投資は自己責任・自己判断でお願いします。こちらの記事は売買を促す物ではないので、参考までにとどめていただきますよう、お願いします。
【はじめに】
今回の記事では、4月権利確定銘柄!をテーマに話を進めていきます。
まだ3月半ばなのに、もう4月の銘柄?と思われるかもしれませんが、早い時期から銘柄選定を進めておき、スムーズにエントリーできることは投資家さんにとって重要になってきます。
そこで4月権利確定銘柄を、直近のニュース・配当・優待・チャートの傾向、などから分析し、一緒に投資チャンスを探っていきましょう!
目次
1. 日程を確認しよう
2. なぜ1ヶ月半前から銘柄選定するのか
3. 4月権利確定銘柄
4. さいごに
5. 補足
【日程を確認しよう】
まずは4月のカレンダーを元に権利付最終売買日、権利落ち日、権利確定日を確認していきましょう!
今年は4月26日が権利付最終売買日、27日が権利落ち日、28日が権利確定日となっております。4月権利の銘柄は26日までに買っておくことで、配当・優待の権利が受けられますので、まずはそこを押さえておきましょう。
*権利付最終売買日、権利落ち日、権利確定日のことが分からない方のために、最後に補足として、用語解説を載せておきますので、そちらも参考にしてみてください。
【なぜ1ヶ月半前から銘柄選定するのか】
次になぜ1ヶ月半も前から銘柄選定をするのか、ということですが、これは株価の流れを見ていけば分かります。
みなさんは配当や優待を狙って個別銘柄に投資する際は、どれくらい前からその銘柄を買いますか?中には直前になってから、という方もいらっしゃるでしょうし、中長期で以前からずっと持っている、という方もお見えになると思います。
ただ大体みなさん権利付最終売買日の1ヶ月前から銘柄選定を始め、そこから投資し、権利付最終売買日に向かって株価が上昇していく傾向にあるのが大まかな流れになります。
しかし権利付最終売買日の1ヶ月前になって銘柄選定をして時間を掛けすぎると、他の投資家の配当優待狙いの買いが先に入ってしまい、安値で拾えない可能性が出てくるわけです。
なので1ヶ月半前あたりから銘柄を選んでおき、安値があれば先に保有しておいて、配当優待狙いの買いの値上がりで含み益の状態にしつつ、もし権利落ちで下落したとしても、余裕を持たせておけるので、この時期から戦略的に動くことが、個人的に良いと思います。
【4月権利確定銘柄】
さて前置きはこれくらいにしまして本題に入ります。笑
4月権利の銘柄は調べたところ30銘柄あります。想像したよりも意外と少ないなというのが私の感想です。
l 2695 くら寿司
l 2593 伊藤園
l 7435 ナ・デックス
4月権利の銘柄を上記3つピックアップさせていただきました。くら寿司と伊藤園は優待、ナ・デックスは配当が魅力的だと思いましたので、これから見ていきましょう。
くら寿司 (2695)
<決算情報>
くら寿司が3月10日に発表した2023年10月期第1四半期(22年11月~23年1月)決算は、純損益が6億2400万円の赤字に転落した。前年同期は17億800万円の黒字だった。コロナ禍で客足が減少したことに加え、原材料価格の高騰がダメージを与えた。
売上高は512億9200万円(前年同期10.4%増)、営業損益は6億7100万円の赤字(前年同期は6億8700万の黒字)だった。23年通期業績予想は修正せず、売上高が2090億円(前期比14.2%増)、営業利益が30億円、最終利益が11億円(前期比47.7%増)を見込んでいる。
IT media ビジネス より引用
最近になって回転寿司チェーン店でネット炎上行為をする人が増えているため、その対応に追われそうですね。
<株主優待>
<配当>
配当は10月末の権利付最終売買日の時点で株を保有している方に支払われており、今年は20円配当の予想となっております。
株主優待は4月末、配当は10月末までに株を保有している方に出ているようですね。
<チャート>
去年から今年の値動きを見ますと、黒の補助線を引かせていただきましたが、この間のレンジのような動きが続いています。下限が2815円あたり、上限が3500円あたりとなっています。そして3/14現在、終値が3260円ですから、レンジの真ん中より少し上の水準、といえるのではないでしょうか?
個人的にはそのときの状況を見ながらですが、3000円割れがあれば買っても良いかなと感じています。
伊藤園(2593)
<決算情報>
3/1に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は159億円で前年同期比12.5%増となり、上半期の同4.4%増から増益率は拡大し、コンセンサスも10億円程度上振れたとみられる。国内事業が想定以上に順調だったもよう。ただ、海外は北米の収益改善が遅れており、来期業績拡大に向けた懸念要因とみられているようだ。株価の上値の重さにつながっている。
ダイアモンド・ザイ より引用
<株主優待>
<配当>
配当は4月20円予想、10月20円予想の計40円配当の予想となっております。
<チャート>
こちらが去年から現在までのチャートになります。伊藤園は黒の補助線を引かせていただきましたが、高値の切り下げが起きているように感じます。4月の権利付最終売買日までにこの補助線を越えてくるような動きになれば、買っても良いかもしれないと思います。
ナ・デックス (7435)
<決算情報>
ナ・デックスが9日発表した2022年5月〜23年1月期の連結決算で、純利益は前年同期比34.8%増の8億8700万円となった。2023年4月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比7.5%増の10億8000万円を見込む。
ナ・デックスは自動車生産の溶接工程で利用される、抵抗溶接システムおよび抵抗溶接制御装置の大手メーカー。
2022年5月〜23年1月期の売上高は前年同期比4.4%増の262億2200万円、営業利益は同61.6%増の13億7200万円、経常利益は同46.1%増の14億7900万円だった。通期予想に対する第三四半期の進捗率は営業利益で90%と過去5年の平均(77.6%)を上回る。
2023年4月期の売上高は前期比9.3%増の378億2000万円、営業利益は同29.7%増の15億2500万円、経常利益は同14.9%増の16億1500万円となる見通し。いずれも従来予想を据え置いた。
日本経済新聞 より引用
<株主優待>
優待はありません。
<配当>
配当は4月24円予想、10月は未定となっておりますが、去年の10月を見てみると、11円配当となっており、3/14時点の終値942円で配当利回りを計算すると、3.7%となっております。4月だけに絞ると、2.5%の配当利回りになりますから、高配当銘柄といえるでしょう。
<チャート>
こちらが去年から今年のチャートになります。3/14日現在ちょうど25日線がサポートとなり942円で引けています。2023年2月あたりから5日線とボリンジャーバンドプラス2σの間で推移してきましたが、米国の金融不安もあり世界的な株安ムードの中で、5日線を割ってきた状況です。
なのでこちらも4月の権利付最終売買日までに、事態の収拾がされるかどうかを見て、買うかどうか検討するのが無難だと思います。
【さいごに】
4月権利確定銘柄!というテーマで話を進めてきましたが、いかがでしたでしょうか?
個人的には3/14現在、金融ショックが来るかもしれない、という局面ですので、まだ安値を待っていきたいところかなと感じていますが、安値で4月配当・優待の銘柄を狙っていきたいですね。
ピックアップさせていただいた3銘柄についての売買判断は皆さんの自己責任・自己判断でお願いいたします。
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。
【補足】
権利付最終売買日とは?
権利付最終日とは、株主がその銘柄を保有することで株主権利を得ることができる最終売買日(権利付最終日)を指します。配当金や株主優待を取得するためには、各企業が定めている権利確定日に株主として株主名簿に掲載されている必要があります。そのためには、権利確定日を含む3営業日前(権利付最終日)までに株式を購入しなければなりません。
権利落ち日とは?
権利落ち日とは、株主がその銘柄を保有することで株主権利を得ることができる最終売買日(権利付最終日)の翌営業日を指します。配当金や株主優待を取得するためには、各企業が定めている権利確定日に株主として株主名簿に掲載されている必要があります。そのためには、権利確定日の2営業日前の権利付最終日までに株式を購入しなければなりません。
権利確定日とは?
権利確定日とは、株主がその銘柄を保有することで株主権利を得ることができる確定日を指します。配当金や株主優待を取得するためには、各企業が定めている権利確定日に株主として株主名簿に記載されている必要があります。そのためには、権利確定日の2営業日前の権利付最終日までに株式を購入しなければなりません。
SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集より引用
参考資料
楽しい株主優待&配当
https://www.kabuyutai.com/
くら寿司 決算情報
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/10/news201.html
伊藤園 決算情報
https://diamond.jp/zai/articles/-/1013416
ナ・デックス 決算情報
https://www.nikkei.com/article/DGXZRST0519018X20C23A2000000/
SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集
権利付最終日
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ke/J0406.html