下らんつぶやき #2

自分の一人称は僕であったり俺であったり私であったりしたいし、変なノリに乗って踊ったりしたい。


アダムとイヴについてWikipediaで読んできた。

創世記のアダムとイヴがよく知られるエピソードなのかもしれない。
「善悪の知識の木の実」をイヴが食べなければ今世に生ける人々は存在しない。

自分はいなくても何ら変わりはないが、敬愛する人にはどうか生きていて欲しいという私情。傲慢の極みである。

アダムは木の実を食べなかったのにイヴは食べてしまった。

アダムを男、イヴを女とおくとその馬鹿のほどはいかにも。

頭がいい人は7割ぐらい男性なのだから…まあ、これは持論に過ぎない。

それでもうちの学年でも1位2位は男の子だし、格差が激しいのかと思われる。


ここってなにでも吐けるから居心地良いんだよ。

吐けなかったらいる意味無いよね。

自分の下らん呟きだって、下らん実体験だって、クソつまんないでしょ。

でも自分は誰かに聞いて欲しいって、聞き流してもいいから聞いて欲しいって思ってるから書いてるわけで。

誰かが見てくれて好きってボタンを押してくれたら、それで満足なの。

押してくれなくても、見てくれてその人の脳みそを一瞬でもこの文章で染めることが出来たら、それで満足なの。


Twitter(X)でハマった頃(といっても8月)に初めて見たFAの絵師さんの絵が好きだって、絵師さんが好きだって呟いたら本人に届いてしまって激照れされてしまった。ちなみに自分も恥ずかしい。

その方河村先生のファンで多分1つ年上なんだけれども、もう河村先生のまんま。美しい。

絵が上手い人っていいよね。自分美術部なのに幽霊部員だからさ、クロッキー帳がすげー余ってる。

というかその方の人間性(?)(上から目線)も好きなのよ、1歳差だとは思えん。

伏せて宣伝しておく。

Twitterのハンドルネームはアルファベット順で4文字目でヒットすると思う。ぜひ見てほしい。
9kファンで未知の方はぜひ。ぜひとも。


いいなと思ったら応援しよう!