見出し画像

【緊急】羽田行きの便を逃してロンドンに取り残された物語

ポルトガルから日本に帰国しようと思ったら、緊急事態が発生。多分、2度とない帰国エピソードなので、noteに綴ろうかな。

2022年5月の中旬にシーズンが終了しました。私は、その3日後に日本に帰る便を予約しました。

毎晩、騒がしかった13人部屋も気付いたら、私を含めて2人となり、名残惜しかった記憶があります。

「帰国日」
・5:30〜6:00→起床して、朝食と準備。
・6:00〜6:30→最寄りのバス停まで、車移動。
・6:45〜8:45→最寄りのバス停から空港付近のバス停まで、移動。
・8:45〜9:00→空港までタクシーで移動。
・9:30→チェックインを済ませて搭乗ゲートへ。
・11:30→ロンドンに向けて、フライト。✈️

6:30に、最寄りのバス停に到着すると、チームメイトにたまたま遭遇。

そのチームメイトは、サッカーに対して向上心があり、誰に対しても筋の通った意見を言うタイプ。個人的には、仲の良い選手でした。彼の活躍にも期待!

(見送りに来てくれたチームメイト)

最寄りのバス停(Reguengos de monsaraz)から、空港付近のバス停(Sete Rios)までは、約2時間。そこからタクシーで15分ほど移動。

9:30には、リスボン空港に到着して、余裕を持ってチェックイン。11:30に、ロンドンに向けてフライトしました。

ポルトガル(リスボン国際空港)

イギリス(ロンドン国際空港)

日本(羽田国際空港)

無事に、ロンドン空港に到着。ロンドンで乗り継ぎ手続きをしていた時に、事件は発生しました。

「この72時間前の新型コロナウイルスの陰性証明書では日本に帰れないよ」

「えっ?」

ロンドンでは、新型コロナウイルスの規制が1番厳しかった時期らしく、病院で取得した72時間前の陰性証明書が必要だったみたい。

私の陰性証明書は、薬局で発行した証明書で、信用性が異なるようでした。

リスボンでは通過したのに、ロンドンでは引っかかる。最悪すぎました。笑

羽田行きの便は、残り3時間。どう対処すればよいか、カタコト英語でスタッフに尋ねると、

「空港の外にある病院を予約して、PCR検査を受けてください」と、言われました。

「いや、無理やろ」と、思いながらも、とりあえず行動。

飛行機を乗り換える場合、外に出てはいけないのですが、仕方なし。

私は思わぬ形で、ロンドンに上陸する事になりました。

(完全に積んだ顔をしている)

とりあえず、人に聞きまくって病院に到着。医療スタッフに事情を説明して「PCR検査を受けさせてくれ」と言いました。

すると、「検査結果が出るまで最低でも4時間はかかる」と言われました。

この時、完全に詰みました

PCR検査を予約して、色んな人に道を尋ねて、電車のチケットを購入して、やっとの思いで辿り着いた病院での一言。

トランジットの3時間は、あっという間に経過して、羽田行きの便を逃してしまいました。

とりあえず、今夜をを耐え凌ぐ為、野宿を考えたけど、寒すぎて却下。

仕方なく、空港付近のホテルを予約して、徒歩で移動。キャリーケースも預けている状態なので、完全に積んでました。笑

ホテルまで、Wi-Fiも無い状態で歩いていたので、スクショした地図を辿り、無事に到着。

充電器の型がポルトガルと異なる為、充電できず。モバイルバッテリーの充電も切れて、色々ピンチ過ぎました。

とりあえず、今日は疲れたのでシャワーを浴びて就寝。

(疲労困憊でうつ伏せで寝てた)

次の日、バイキング形式の朝食を、3回食べてエネルギーチャージ完了。シャワーを浴びて、再び空港へ。

空港に向かう途中、スコットランド人のおじちゃんと友達になりました。とても優しかったです。

(ロンドンで知り合ったスコットランド人)

そして、再びチェックインカウンター行くと、1人の女性スタッフが、私のところに。

「留盛さんですか?昨日の羽田行きの便に逃しましたよね?今日の羽田行きの便を手配しておきましたので、それに乗って日本に行ってください」

「あっ、ありがとうございます」

奇跡が起きた瞬間であった。そして、なんという丁寧な対応。流石に嬉しかった。

こうして、私は無事にロンドンを旅立ち、日本に帰国する事ができた。

私は、凄い体験をしてしまった。それと同時に、「英語をもっと学ばなければならない」と、思った。

長話に付き合ってくれて、ありがとうございました。やっと日本だー!!

いいなと思ったら応援しよう!