【成長の兆し】CFで結果が残せない日々が続いています...
ラーバディアナ(リトアニア語=こんにちは)
リトアニア2部リーグの後半戦が始まったので、少しだけ想いを綴ろうと思います。
後期リーグが始まって、既に4試合を消化しました。そして、チームは後期開幕4連勝と好スタートを切ることに成功しました。
順位も16チーム中3位と、一部昇格に向けて着々と進んでいる印象です。
個人的な話をすると、CF(センターフォワード)で先発起用させて貰っていたが、0得点0アシストと不甲斐ない結果に。
結果以外の部分(前線からの守備やゲームメイク)では、献身的に役割をこなしているが、やはり結果が欲しい所ではあります。
CFとして、練習から得点を意識して狙うけどなかなか上手くいかないし、チームプレーのズレが生じていると感じます。
結果に執着すると余計に空回りをする。
サッカーは、深くて難しいスポーツです。
チームとしては勝っている為、何も問題はないですが、個人的には色々と考えてしまう...
サッカーには、算数のように1つの正解がありません。だから、上手くいかない時期は、軸がブレそうになります。
ミスを恐れず、試行錯誤を繰り返す作業が、いかに重要なのか。サッカー海外挑戦して4年目を迎えるけど、未だに考えさせられます。
自分を信じて、正解に近づけていく。
今、自分のやっているプレーは間違っているかもしれません。それに対して、監督も薄々気づいていると思います。
だけど、私はここで「一皮剥けたい」と強く思っています。一つの成長ポイントだと感じています。
1シーズン通して、常に結果を残している選手はトップを見ても少ないです。素晴らしい選手でも、こうした時期は必ず訪れます。
クリスティアーノ・ロナウドやリオルネ・メッシだって、シーズン中に苦しい時期を過ごしているはずです。(何なら、誰よりも)
私はこうした時期が訪れた際、「メンタル」を1番大切にしています。
他軸ではなく、自分にベクトルを向けて進めようと考えます。
どんな環境でも、勝者のメンタリティを持つことが重要だと思います。
どんな試練が降り掛かろうと、メンタルさえブレなければ、何も落ちないので。
これは、全ての人に共通して言えることだと感じます。(海外にいると、それは余計に感じます)
海外挑戦を始めて4年、私は、また一段と強くなれる場面に直面しています。
今は、上手くいかないことが、逆に嬉しくにも感じます。(この考え方、マジ大事)
さて、リトアニア2部リーグも30試合中19試合が消化している為、残りは11試合となります。
いよいよ、終盤戦に入ってきます。
勿論、ステップアップするためには個人結果(一つの指標となる為)が必要になるでしょう。
だけど、私は監督やチームメイトから、「トメが居たから勝てた」と思ってくれるように、全力でプレーしたいです。
チームにとってプラスになれる/必要とされる選手であり続けたいです。
私に立ち止まっている時間はありません。
明日以降、また意識を上げて、誰よりも走り続けたいと思います。
【Step by Step, Day by day】