![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39780853/rectangle_large_type_2_76e35560112ca16c3e75c9c16abe8c09.jpg?width=1200)
あの日を思い出せ! 1980年12月8日 ジョンレノン暗殺事件
ジョン・レノンの殺害(ジョン・レノンのさつがい)とはビートルズのリーダーとして、またその後のソロ音楽活動、政治活動、平和主義運動により世界的な有名な英国ミュージシャンたるジョン・レノン(John Lennon)がアメリカ・ニューヨーク市にて1980年12月8日(月)に射殺された事件。
あの日のことを思い出そうと、ずっと考えていた。
でも、思い出せない。
もちろん、ビートルズが好きだった溝口くんとどんな話をしたんだろう。
彼からジョンが死んだことを聞いたのか?
父親か、母親が教えてくれたのか?
もう、40年も前のことだ。
自分は、15歳。
今、思ってみたら、15歳ということは、高校一年生だったのか・・・
ずっと、中学三年生の時だと思っていた。
少しショック。
ということは、ビートルズを中学の時に教えてくれた溝口くんは
同じクラスにいなかったということになる。
そっか、ダブルファンタジーが発売された時は、高校一年生だったわ!!!
やはりビートルズ好きの佐野くんとか、武田くんと会った頃だ。
同じクラスメートだった彼らのことを思い出したよ。
武田くんは高校生なのに、ヘビースモーカーでよく故郷・千葉の駅近くの
ビートルズのレコードしか流さない喫茶店(カフェじゃない・街の喫茶店)に
よく二人で放課後にいったもんだ。
高校時代はずっとバンドを真剣にやっていたので、
課外授業が忙しくて、学校でのことを忘れがち。
そのころ、黒石とか横館とかの影響でストーンズを聞き出したのでごっちゃになっていた。
Rolling Stonesの コピーバンドを横館がギターで、ベースが田村くんで
あともう一人ギターと、ドラムは何人かいたのかな。
名前がでてこない。すみません。
横館は、そのあと、ずっと何年かいっしょにバンドをやっていた。
TV-MAMAというヘビーロックバンドから、私のバンドBLUE 439で
ギターを弾いてもらっていた。
そのあと、私が渡英しちゃって、それきりになった。
でも、25年ぐらい前に日本に帰った時、もう一度バンドやるかって、
何回かスタジオに入ったけど。音楽的にPOST ROCKとか
実験的な音楽に傾いていた私と思考があわなかった。
彼とは、25年もあっていない。
ジョンの様様な楽曲の素晴らしさに、最近気づかされる。
ジョンが素晴らしいのは、愛の深さ。そして、レノンファミリーの存在。
オノヨーコレノンとショーンレノン。 ジョンにもまして、素晴らしいアーティストだ。
ジュリアンレノンも歌い手としてはいいのだけご、やはりオノヨーコレノンは尊敬にしております。
この間、ショーンレノンが親父さんの曲を演奏したり、紹介したりしているipodやYou Tubeを
みて感動しました。
そして、もう89年だったか、90年だったか忘れたけど、
私のトラウマのヒースロー空港のイミグレーションゲートの前で
オノヨーコさんとまだ小さかったショーンを見かけました。
このイギリスで待っていた私の元カノと会えることでテンションのあがっていた私の
後ろの方に並んでいたオノヨーコさん。
話しかけたかったけど、場所が場所だけに、長旅のあとの緊張がマックスだったので、
何も動けず。
そして、よくわからないけど、アメリカのパスポートだったのか、
イギリスの旦那さまなので、並ぶレーンが違うのになーと思っていたら、
ヤング・ショーンが係員の人とヨーコさんに「Here Mum!」(私にはそう聞き取れた)がきて、
案の定、すぐに違うとところに案内されていった。
そのあと、イミグレーションで、「お前は何しにイギリスにきた」と言われて、
「彼女に会いに来た」と堂々と言ってしまった私が、2時間以上も質問ぜめと
外にいる彼女に大迷惑をかけたことは、トラウマになるぐらいの思い出です。
そっか、あまりにも強烈だったから、覚えているんだな・・・
こんなちょっとした出会い(お見かけ)がずーっとレノンファミリーの1ファンである
私の心に自分も頑張ろうと思い起こさせます。
そして、そんな昔還りをしていく中で、いろんなジョンの曲を聴く中で、
思い出しましたよ・・・
あの日、泣いたんだな。
ベッドの中で。
いいなと思ったら応援しよう!
![トム・ダンテ/Fureasteen/だてあさいち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164190254/profile_a5f1718e7cc49e058aae4b3045796e88.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)