![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115088563/rectangle_large_type_2_7118e4d1aa9ef13b3412a27fd01cee4d.jpeg?width=1200)
全国ワンマンツアー「いまゾーンB、そっちは?」名古屋RAD HALL 2023.6.24
名古屋でのゾーンB。近い!安い!
今日の目的の一つはアクリル作品をミコちゃんに見てもらうこと。最近アクリルできのポをテーマにした作品を色々と作ってた。アクリルの加工もだいぶ慣れた。これくらいまで慣れておくと、パッと思い付いたアイデアをすぐに形にできて良い。
ゾーンB
けけ先生がお子さんと一緒に来てて会場の空気が和やかだった。子どもの笑い声、良いものですね。北海道のお土産も貰ってしまった。(後でよく見たら月寒あんぱんのかぼちゃ味。ミコちゃんがFC LINEで言ってたやつ〜。)
どんみみさんと初めましてした。刺繍の人!
劇開始。ぶれえめん衣装のミコちゃん、ちょっと心配なくらい手足が細くなっていた。足が細い〜綺麗〜と喜んでる場合じゃなかったかもしれない。喜んでいた事をちょっと後悔した。
ミコちゃんにはブームがあって、特定の物にハマったらひたすらそれを食べたりする。驚くべきことに、ずーっとミコちゃんを見てるとそれが本当だと分かってくる。ハマり方が強力すぎる。
とにかく恐ろしいほど、そのことしか考えられない、それがないと生きていけない、という生活になってしまうので、自分でも次は何に溺れてしまうのか不安に思いながら日々生活している。好きになったものが健康な物事ならなにも問題ないが、必ずしもそうではない。
めちゃめちゃ強いブームは来てない印象だったけど、カロリー低めの食べ物に地味にハマっているのだろうか。心配だけどミコちゃん本人ですらコントロールできないことだから本人には何も言うまい。
その代わりこれを「食ブームガチャ」と呼ぼう。ブームはミコちゃんのせいではないのでガチャと呼びたい。
今日は通路側の席で劇を見た。こはるちゃんが通路から登場したり、らねちゃんがドリンクカウンターへ行くたびに「近い…!」とビックリしていた。目の前30cmくらいの距離で演技をしている人間を見るの、初めての経験すぎる。
「こはるちゃんを加入させていい?」と小清水さんがミコちゃんに聞くシーン。本当ならずっと真顔、無言のシーンだが、小清水さんに逆さまに覗き込まれて思わず笑ってしまったミコちゃん。会場が爆笑。この後、顔をパシパシして気合いを入れ直すミコちゃんだったが、ニヤけた顔がしばらく戻ってなかった。何回も劇を見ているとこういう予想外の出来事の方が面白くなってくる。
くるちゃんの怪談話パートが更に調整され、絶妙な感じになっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1691415709530-aFm7uzOlFJ.jpg?width=1200)
今日はゾーンBアクリルペンライトを作ってきた。周りのお客さんに大好評だった。これステージから見えるだろうか。ミコちゃんは目が悪いから見えないかなぁ〜。(怠田ユニちゃんのペンライトをベースに改造しているよ。ここだけの秘密!)
ライブパートのMC中にらねちゃんが衣装の袖に腕を通さずに着崩していた。ちょっとヤンチャなその感じがらねちゃんっぽくて格好良かった。
ツアー裏ファイナルのゾーンAと打ち上げの開催が発表された。ゾーンAはオールスタンディングらしい。ライブパートメインってこと??ぶれえめんのラストワンマンを丸々再現するとか??とにかく楽しそうだ。
ライブパートに渋滞が入っててアガった〜。ツアーが始まってからライブで聴けてない曲が結構ある。通常のライブが待ち遠しくもあるけど、音楽劇が終わってほしくない気持ちもある。あと大阪と東京の2回だけか。昔の話を聞きながら、この特別な時間には戻ってこれないんだなと考えた。あと2回…。
ミコちゃんを推し始めてから明確に終わりのあるものを経験するのは初めてかもしれない。ツアー発表、大変すぎるお稽古、新曲の発表、ツアー初日、どんどん変わっていく劇、地方のいろいろな場所。始まりから見ている楽しかったものが終わるのってこんな気持ちになるんだ。寂しいな。
特典会
アクリルペンライトを見せた。
![](https://assets.st-note.com/img/1691501114316-T51dcyWwDu.jpg?width=1200)
開口一番に「これさ本当に凄いよね〜」と褒めてくれるみこちゃん。「説明していい?」と聞いて、どうやって作ったのかを話した。「おこたそのペンラを分解したらこれだったから、これの通りに作れば出来ると思って」と、アクリルのプレートを見せながら説明した。仕組み的にはかなり簡単で、ペンライト本体に接合する部分の形をトレースして設計してアクリルを加工すればOK。
![](https://assets.st-note.com/img/1693610744729-n5q7xfjHwG.jpg?width=1200)
笑ってくれるミコちゃん。「天才なの?天才天才!」と笑いながらたくさん褒めてくれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1691501191479-bmgKaZgsnA.jpg?width=1200)
「名古屋どっか行った?」と聞いたら「行ってない〜」とのこと。「今日めっちゃ早起きだったの。5時とかに起きた。久しぶりに日付変わる前に寝た」と教えてくれた。
「健康だ。自分も最近早く寝てる。11時とか。健康に生きて長くミコちゃんを推そうと思って」と言うと「健康に生きて〜」と言ってくれる。
「早く寝るとiPhoneに褒められるの」と言うと「そういう機能があるの??」と聞かれる。「そうそう。睡眠時間長くていいね!って」と👍ポーズをして見せる。「私も褒められたーい」と言うミコちゃんが可愛かった。
最近は本当に健康的になるように普段の生活を変えていってる。基本的に日付が変わる前に寝るし、モンスターエナジーは飲まなくなったし、野菜を沢山食べて摂取カロリー抑えてるし。(あとは体重だけ落ちていけば完璧なのだが・・・。)
ヘロヘロの体では本気でミコちゃんを推す事はできないですからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1691501248797-8MPS7UifAw.jpg?width=1200)
小清水さんのスマホスタンドを見せた。YouTubeの成長ツウで新旧小清水アクスタを並べるとスマホを立てられる事が発見された。ならばしっかり作ろうと思って作った。
![](https://assets.st-note.com/img/1691498826485-59jon8AbKd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691498827338-zV0mpzyIrG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691498825355-FmA9cDq9zp.jpg?width=1200)
「まって面白すぎる(笑笑笑」とめちゃめちゃ笑ってくれるミコちゃん。
「これYouTubeの成長ツウで小清水さんが『スタンドになるじゃん!』って言ってたからちゃんと作ろうと思って」と説明すると「面白い(笑」とまだまだ笑ってくれる。「だいぶアクリル作るの慣れてきたから色々作る」と宣言すると「全部見たい」と言ってくれる。「全部見せに来るから褒めて」と甘えると「褒める!」と言ってくれた。作品を見せる人がいるとやる気が出ちゃうな。
小清水さんにも見せてきた。笑ってくれた。フフフ。
![](https://assets.st-note.com/img/1691501191459-Qx78YV0qKX.jpg?width=1200)
新旧ミコちゃんアクスタを立てられるスタンドも見せた。
![](https://assets.st-note.com/img/1691501220533-cG6vSMMUyI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693611387242-9cJf0Yyfbe.jpg?width=1200)
喜んでくれるミコちゃん。我ながらこれは実用的な気がする。もっと色々なものを頑張って作る!
ミコちゃんにギラギラネイルを見せてもらった。綺麗。
「これって伸びたら根本がなくなってくの?」と聞いてみた。「そー。でもそれまで残ってないことが多い。これも今日まで残ってるか心配だった」と教えてくれた。ネイルってそういう感じなんだ。知らなかった。
「ねー、またツアーお疲れ様のプレゼントあげたいの見つけたからあげるね」と伝えた。「えー、なにー?」と聞かれるが「実用性のない自己満足のだから期待しないで」と断りを入れておいた。自分のプレゼント史上最も自己満足な物なのです。
ミコちゃんは真剣な顔で「でもね、こうやってツアーに来てくれて、楽しんでくれてるのが一番嬉しい」と伝えてくれた。もう自分は十分な喜びをミコちゃんに与えている・・・ってコト!?ミコちゃん、そういう大事な事をちゃんと伝えてくれるよね。(しかし今回に限ってはミコちゃんを喜ばせる為のプレゼントではないので必ず渡さなければならない。自分の為に!)
「じゃあまた明日、大阪でね」と言ってバイバイした。
最後に囲みチェキでアクリルペンライトをメンバーに見せに行った。みんなに褒めてもらえた。嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1691501059701-43nQdhKRCK.jpg?width=1200)