見出し画像

築50年のUR、ゴキブリ対策メモと遭遇記録

築50年のURに入居して2年近くが経ちました。1年目にゴキブリと何度も遭遇したので対策をした結果、2年目は1度の遭遇で済んだので、試したことをまとめます。

結論。
侵入経路をふさいでゴキブリワンプッシュproを定期的に噴射していたらGは出なくなった


結論から言うと効果的だったと思うのは
「侵入経路をふさぐようにしたこと」
「定期的に薬剤(ゴキブリワンプッシュpro)をスプレーすること」
のふたつでした。

ゴキブリ対策で試したものと、Gとの戦いの記録をまとめます。


1年目にした対策 まとめと感想


ゴキジェットプロ

最初の遭遇時は蚊がいなくなる系のスプレーしか武器がなかったので、遭遇した時用に確実に仕留められるものを購入。


ヒバ油

Gはこの香りが嫌いで寄り付かなくなると見て試してみる。
無水エタノールと水を50cc:50cccで混ぜたものにヒバオイルを数滴垂らしてスプレー作成。
効果はよく分からなかったけど、森の香りのようで落ち着くので消臭剤代わりに使うことにする。


ゴキブリがいなくなるスプレー

待ち伏せ系のスプレー。
侵入を防いだこともあれば防げなかったこともある感じ。
防げなかったのは、スプレーしてない場所から侵入された可能性もある。
自分的には油断してるときにGの死骸と遭遇するので向かなかった。


ゴキブリワンプッシュpro

隙間用の待ち伏せ・追い出し系スプレー。
シンク下や風呂場の隙間、換気扇の奥などに噴射。
噴射後数時間すると逃げ出してきたらしいGが落ちていることが何回もあったので効果を実感できた。死骸の処理は嫌だけど退治した感がある。
あと卵にも効くので孵化する前に退治できるのが嬉しい。
(Gの卵は固い殻に収まっていて防御力が高くて厄介)


侵入経路っぽい隙間を養生テープなどでふさぐ

一年目、Gの処理を10回近くした頃、侵入経路がガバガバならどれだけ対策をしてもGは現れ続けるだろうと恐れおののいて怪しい隙間を探しだす。

数ミリの隙間から入ってくるらしいので怪しい隙間を探してふさぐ。

ふさいだ場所は
・シンク下の謎の板の隙間(台所の背面に開口部がありそれを覆う板)
・配管の根元、銀カップのところ各所
・玄関の郵便受け
・エアコン室外機のドレーンホース(網目の細かい台所ネットをかぶせた)


ゴキブリとの遭遇回数は12回(2年で)


遭遇回数は1年目11回、2年目1回の計12回でした。以下記録です。

1年目は11回遭遇


1回目(4月上旬)
お昼に大きめのGがどこかから飛んできて網戸にくっついてた。
G向けのスプレーがなかったので試しに蚊がいなくなる系のスプレーを吹きかけたら退治できた。確かアース製薬の商品。

2回目(5月下旬)
どこに出たかは忘れたけど蚊がいなくなる系のスプレーで退治。
Gが好むという段ボールなどをまとめて処分する。

3回目(7月上旬)
お昼に和室の窓際で小さいGを発見、蚊がいなくなる系のスプレーで退治。
小さいのがいるということはこれから大きくなって現れるのかと危機感を覚える。クロGの幼虫は体に縞模様があることを知る。

4回目(7月下旬)
夜に風呂場で大きいGを発見、ゴキジェットで退治。

Gの待ち伏せスプレー(ゴキブリがいなくなるスプレー)を買ってきて玄関や窓の周りに吹きつける。
これでもう遭遇しなくて済むかと期待。

5回目(8月)
玄関近くで発見、ゴキジェットで退治。
ゴキジェットなどを噴射するときは後ろからかけるより逃げ道をふさぐイメージでやるといいらしい。

6回目(8月)
ベランダに死骸発見、処理。

ゴキブリがいなくなるスプレーが侵入を阻んでくれたのかもしれない。
そう思いつつ、待ちの姿勢が嫌になって別の商品購入(ゴキブリワンプッシュpro)。

7回目(9月上旬)
ゴキブリワンプッシュproをお昼に散布。
6時間後に台所に瀕死の大きいGが落ちてたので、ゴキジェットで退治。

8回目(9月中旬)
夜、大きめのGが和室に走り込んできたので、ゴキジェットで退治。

Gとの遭遇ペースが変わらないので、侵入経路がガバガバなのではないかと疑いふさぐことにする。
怪しい場所には養生テープ(退去時にはがしやすい)などを貼る。
固まらないパテがいいらしいから買おうと思ったけど、養生テープで済んだ。

9回目(9月下旬)
朝、台所のガスコンロ付近の床に落ちていたので処理。
どうも高いところから落ちたような形跡があり、飛んだのかと震える。

10回目(11月上旬)
台所前に幼虫が落ちていたので処理。

椅子に上って換気扇の上を確認すると、見えなかった場所に隙間を発見。
しかも小さな黒いカスがたくさんあるので不安になり調べる。
調べたところ幼虫の糞は0.5mmくらいらしい。そのカスは0.5mm未満だったので違うことを祈りながら換気扇の奥にゴキブリワンプッシュpro噴射。
9回目のGはここから落ちてきたのかもしれない。

11回目(11月中旬)
和室のベランダサッシを幼虫が歩いていたのでゴキジェットで退治。

調べると幼虫の行動範囲は半径数10cm~2メートルということなので、和室の隣の台所付近を怪しみながらGを見かけたところ全てにゴキブリワンプッシュpro噴射。

その後風呂場に幼虫3匹の死骸発見したので、処理。
ゴキブリワンプッシュproは卵にも効くらしいので効いてくれることを祈る。


2年目は1回の遭遇


1回目、初夏。
中くらいのGが風呂場の排水口で仰向けに倒れているのを発見、処理。

2年目は少しあたたかくなってきたころから2~3週間に1度、ゴキブリワンプッシュproをワンプッシュしていたので効いているのだと思う。


おわりに


前の部屋ではGとの遭遇が入居直後の一度だけだったので、ネットで調べながら徐々に対策を講じていきました。

1年目と2年目で出現数が大きく違ったので、隙間をふさいであちこちに待ち伏せ系スプレーをしたのは効果的だったようです。

この記録がG対策をする人のお役に立てれば幸いです。


#ゴキブリ対策
#G対策
#退治

いいなと思ったら応援しよう!

とむ。引っ越して猫を飼いたい人
最後まで見ていただきありがとうございました!