見出し画像

愛は食卓からとキューピー人形に教わった世代

昔、御幸通りの手芸店、トライアムサンカクヤに母と小学生時代より足繁く通っていたものです…

母はテディベアを、チェック柄で20体…テディベア生地にて20体製作し、親戚や友人、近所の方に配ったことがありました🍀

こけしや座敷童の人形ではなく、テディベアで良かった…と心底思います。

その当時の感覚として、イギリスのテディベアやチェック、オーガンジーが家の紋章と同じように、自分の家々の伝統を表すことを学びました✨

柄って大切…本当にストライプや、千鳥柄が好きで…LIBERTY柄はMILESTのバッグに付いてるのが最近のお気に入りでした✈RIDE ON❓

さて・・・こんな駄文を書いている合間に、転居先の契約書類やボランティア養成の2000字の結構暗い…そう夏目漱石の「こころ」のように自分自身を見つめなおす作業が発生しています。そのため、父母とは一時距離を置いて…PCをレンタルできるキンコースより🍀また、キューブリックという赤坂けやき通り沿いにあるセレクトブックショップ(赤坂、箱崎に開業し、カフェやテイクアウトのパンを販売、そしてブックオカの主催となる様々なイベント企画運営する会社ですね♡)のライブラリーのあるホステルに間借り。

ちょっと、いろいろなことを冷静に考え見つめなおすには…市内でもバリアフリーのシェルターに逃げ込む習性を活かして(本当に危機察知能力は猫なみ、ちなみに猫は飛び出すと後ろに引き返すことが困難な生き物です)

よしながふみさん 食通の文化人 交友関係が対談より垣間見えます

私の敬愛する三浦しをんさんもその一人で、ゲイカルチャーについても、そのゲイのご友人との交流より前に、取り上げていた革命家だと捉えています。アンティーク(西洋洋菓子骨董店)でもご存じの方が多いですね。

よしながふみさんの交友範囲に 羽海野チカ先生が入っていたのが嬉しかった

三浦しをん先生も、あやつられ文楽など浄瑠璃などの古典芸能に精通するために、勉強や取材を続けていらっしゃいます✨けっこう通になるために、自分の失敗をネタにしながら、すごい作品を描き上げる粋な職人が根付いている…そして、食に通ずる人は文豪、売れっ子漫画家が多いなと感じています。親戚の近く(大分県大山)に、進撃の巨人のご家族がいらっしゃるようで、とても家族産業で大変ですが充実した様子が伝わってきます…さすがチームワーク、絆が深い産業なのです✨さすがに、インド圏でJAPANESE COOLが通じなかったのが私の昨日の文化的衝撃でした…

(ちなみに、可を2つ上下に連ねるとイエス、にんべんに専とかいてブッダと中国語では表記されるようでした💦そして、中国では3巻程度、フランスでは7巻程度しか受け入れられていなかった・・・聖☆おにいさん)

数寄者を教えてくださった方 山下和美先生

天才柳澤教授の生活でおなじみの山下和美先生、彩先輩と話す話題はこの、山下和美先生の作品でした🍀✨数寄者と書いて、すきしゃと読む💛

とっても、はじめから勉強になる大人の教養ですね。

以上、学研のふろくで日清チキンラーメンの誕生秘話を知り、小学生で涙し💦また当時、明治が現在の日本のバレンタイン文化を作った会社であることを学習した世代でした。学研って偉大…✨



いいなと思ったら応援しよう!