見出し画像

【移植記事】【寄稿】THE NEW COOL NOTERグループに対するご懸念へのご回答(審査委員Norikoさんより)

皆様、お世話になっています。THE NEW COOL NOTERの一奥です。

当コンテスト審査委員である、Norikoさんより、近日皆様をご心配させている件について、お考えをいただきました。たっての希望で、寄稿としていただき、公式にここに記させていただくものです。

以下は、私どもの活動に懸念を抱かれているk_maru027氏に対しての、審査委員一丸となっての総意としての回答である、と受け止めていただければ幸いです。

============================

今回のk-maru027氏の言動に関して目に余るものがあり、noter賞に携わる者として多くの侮辱、冒涜の言葉の数々に辟易しており、こんな方のために私の大切な時間を使う事すらナンセンスで無意味だと思いましたが、私達のプライドを大きく傷付けられた事、また全く真実ではなく、其方の勝手な憶測が大半を占める記事によって受ける多大な心理的被害に、真正面から書かせて頂きます。

   私の推測ですが、 THE NEW COOL NOTER賞。 「みこちゃん」が自分の「出版社」のマネタイズツールとして当初から活用するつもりで、他スタッフを利用しながら広く参加を呼びかけていたのではないか。 そう疑っています。

冒頭からご自身の憶測とは笑ってしまいました。記事の内容はほぼ憶測でしたので、それでしか書けないのかとおもいましたが、まずは此処から反論させて頂きます。全く見当違いです。みこちゃんの何をみて、NOTER賞を何を知りマネタイズツールとして他者を利用し広めていたのか、その根拠はどこにあるのでしょうか。その理由として、最近、みこちゃんが記事で言っていたよね、とかその程度でしたらお金を払ってまでも戯言を読まされた方が大変気の毒でしかありません。しかも他のスタッフと書かれていますが、正式には審査員です。表で活躍するみこちゃんと区別し、私達を裏で支える裏方と認識されてスタッフという言葉を使われたのでしょうが、これに対しては審査員1人ひとりを馬鹿にしないで欲しいと思います。私たちはチームであり、確かにNOTER賞を確立したのはみこちゃんですが、決して私たちは裏方ではありません。皆それぞれが得意な事を持ちより、誰でもがいつでも表に立つ事が出来る場がNOTER賞です。

   少し前より 別のユーザーさんから「まつおさんから、本を買うように。レビューを書くように。連日脅しのDMが来ていて怖い」と相談されていたんです。

そのユーザーさんとはお1人でしょうか?とにかく有料記事なのに、憶測と誰々が言っていた、と言う事ばかりで信憑性が全くありません。そろそろ飽きてきて欠伸が出そうですが。私もまつおさんとは個人的にご縁がありオススメの本として情報は貰いましたが私自身が希望して本も購入させて頂きました。その際には、まったく1通もレビュー、レビューとのDMは来ませんでした。お言葉をお借りするなら、私が知るユーザーさんの中ではそのような脅しを言われた方は1人もいらっしゃらなかったのですが、その違いとはなんなのでしょうか。もちろん、審査員でもなく全くNOTER賞とは関係ない方も含まれています。おかしいですね。しかも脅しのDMなら其方にご相談されるより、事実なら他に相談された方がよかったのでは無いでしょうか。消費者センターなどありますよね。確かな証拠が必要となりますが、そのユーザーさんにとっては最適な解決方法かと思われます。

   その相談がリアルで、とても「作り話」には思えなかったんですよ。

おっと、「作り話」とは思えなかったと言うことは、まつおさんの件に件しても事実確認は為されていないのですね。実に下らない。相談がリアルだと事実確認もないまま、こうやってさもあったかのように事実であるかのように書かれるのですね。小説の世界なら有ですが、このケースは違います。以後の文章もその心算で読み進めていきます。

   「コンテスト辞退及び1分間の動画作成の辞退」は、最終的には私から「運営局」の一奥さんにメールをして、取り下げました。   その際に今までの機械的な文章ではなく、初めて「一奥」さん自身の言葉で語られた印象を受けました。   私が、「運営局も、みこちゃんから半ば脅されていたのではないか」と感じたのは、この点です。

この文章に関して、一奥さんと其方のメールでのやりとりを確認しましたが、其方は一奥さんの事、まぁみこちゃんの事も私たち審査員の事も全く理解されていないようでしたので致し方無いと思いましたが、全てのメールは一奥さんの言葉で書かれており、コレだけがそうだ、と言う訳ではありません。一奥さんは事務局としてあくまで中立の立場に立たれています。このメールで運営局も脅されていたのではないかと解釈されたのは、其方の読解力の欠如です。みこちゃんにいちいちお膳立てしなくても、一奥さんの判断で、みこちゃんには伝えない事や個人的に意見が言える判断が出来る、それがこの賞の集まりであり、脅されていたとは全く真逆な事が読み取れるメールであったかと思います。

   私も辞退の理由を公にアナウンスするつもりはありません。 ですが、それを「記事」で取り上げることだけは止めていただくよう、切に願います。

そうご自身のメールに書かれています。11月9日(火) 18:54 のやりとりですね。

其方はご自身で公にしない、記事に取り上げることだけはやめていただくよう、切に願いますと書かれているにも関わらず、コメント欄には情報をリークします、私もやられました、そして挙句にはこの有料記事。

ご自身のこの一連の言動に関して全く一貫性もなく虚偽ばかりなのですが、それはどう此方としては捉えたら良いのでしょうか?よくある言い訳として『精神的に参っていた』『気が動転していて』などメンタル的な事を持ち出される方がいますが、この一件の流れを見ていますと、すでに其方のシナリオは出来ていた様ですね。何を言い訳にされるのでしょうか。

其方はこうも書かれています。

   他のクリエイターやサイレントマジョリティーの方々を、確実に失望させ、ひいては「note」の評判にも   影を落としますから。

えぇ、間違いなくその通りになりました。其方のnoterとしての失墜を招き、評判だけでなく人間性に関しても影を落とした結果になったのですから。

   恐らく、かなり有名なnoterさんも「みこちゃんの出版をめぐるマネタイズ騒動」に巻き込まれているはずです。

もう何度目になるか分かりませんが、憶測に次ぐ憶測で、こうやって反論する事が馬鹿馬鹿しく思えるほどです。せっかく有料なのですから対価に見合う様、事実確認をしたものが記事を買われた気の毒な方への正しい配慮ではなかったかと思います。

閑話休題。話を戻しますが、これも巻き込まれているはずですと言うご自身の憶測、たられば話ですね。有名な方のお名前をあげて書かれていますが、ご本人にはもちろんご了解は得ていらっしゃるのでしょうね。そして、間違いなく巻き込まれており、疲れていると言うことを確認されているのでしょうね。そうでなければ、この方へも多大なご迷惑を掛ける事になります。有料記事で、なおかつ1人の人間を蔑める様な誹謗中傷に値する記事です。必ずお名前を出す時は、ご本人の了解が必要ですよね。まぁ、法律を学ばれていらっしゃるのですから、そこは私のような素人が言わずともされているのでしょうね。私もご縁がある方ですので、個人的にお尋ねしたいと思います。

   彼女を「特別扱いしない」から。

そうも書かれていますね。私はその方ともう1年以上のおつきあいがあるのですが、どなたも特別扱いなどしておりません。その方は何かnoteの中でも権力がお有りなのでしょうか。毎回記事を拝見し、コメントも書かせて頂きますが、特別扱いされているのを見た事がありません。其方が特別扱いをしないから、その方がほっとしていらっしゃるのをコメントから感じる?そうですか。私はただ、マネタイズに関して意見を述べられていたと感じました。興味の有無は人によって違いますのでご興味が無かっただけなのだと拝見しましたが、受け取り方は自分で如何様にも変える事が出来ます。事実とはこうも簡単に歪められるのですね。

   最後に、THE COOL NOTER賞の運営局の公式アナウンスと、みこちゃんの投稿の温度差。
  恐らく、「みこちゃん」のまつお氏のプロモーションに、運営局も相当手を焼いていたのではないでしょうか。
 ひょっとしたら、運営局の「善意」でみこちゃん出版のプロモーションに協力していたのに、あまりのしつこさに辟易していた人たちから、運営局に多数の苦情が寄せられていたのかもしれません。
 運営局のアナウンスは「事実上、みこちゃんとの絶縁宣言」。
 みこちゃんの投稿は、「最後の鼬屁」。 私はそう睨んでいます。

ハッキリ申し上げます。其方の見方や思考は全くの見当違いであり、間違い甚だしくただの自己の憶測や、そう思う、そう感じたで終始終わっています。たった一つでも確信があるものが文中にあったでしょうか。これは小説でもなくファンタジーでもありません。其方は1人の人間を誹謗中傷をされている醜態をすっかり忘れ、自分の妄想の世界にでも酔ってしまわれたのでしょうか。実にあり得ない事です。

公式記事でのNOTER賞とみこちゃんの温度差ですが、今に始まったことではありません。NOTER賞を随分と見下されている様ですが、我々はみこちゃんの言われるがまま、操られるままのチームではありません。審査員であると同時に1個人として、みこちゃんには対等に接しております。みこちゃんの喧嘩っ早さには確かに手を焼いていた事もあったかもしれませんが、それも審査員一同全て承知の上です。

出版プロモーションに現在までに苦情は一件も寄せられておりません。しつこい、とありますが、こちらからご提案したのは一度きりであり、断りの後にゴリ押しした経緯も全くありません。それはメール履歴を見れば証明されます。しかも苦情はゼロです。

あの記事がみこちゃんへの絶縁状だと其方は熱望されているのでしょうね。記事を読み、とにかくみこちゃんと言う人が嫌いで何かしてやろうという気持ちしか見えてきませんでした。残念ですが、最後の其方の憶測も外れです。

あの記事を出した事は、私たちにとってはみこちゃんへの『仰げば尊し』の様なものです。分かれ目(別れ目)だけれどお互いが身を立て、名をあげ励んでいこうと言うものです。

私たちの繋がりは損得、利益勘定など一切ありません。例えば、現在其方がこうやって有料記事にてみこちゃんを蔑める仲間を募っているのとは次元が違うと言う事です。ご自身がどれだけの侮辱と冒涜の言葉を並べられているのか、今一度振り返られる事を願います。

また、気を付けて頂きたいのは、

   みこちゃんの投稿は、「最後の鼬屁」

この1文です。余りにも例えが下品であり、本当にこれは有料記事なのかと疑う様な内容にさらに追い討ちをかける1文でした。

もちろん意味はご存知で書かれたのでしょうが『せっぱ詰まった時、非常手段を用いること。また、最後に醜態を演じること』が意味とされていますが、みこちゃんは何もせっぱ詰まってなどいません。無論、あせってなどもいません。そう見えているのなら、其方はもう既にみこちゃんという人を見違えている事ですら、全くご自覚が無い様ですね。これ以上は申しませんし、ここまで憶測やたられば話しか出来ない様な方なら、到底理解することは不可能でしょう。

   私は「みこちゃん出版」自体が、「詐欺グループ」ではないか?と睨んでいます。

この文章ですが、こちらに関しても憶測で睨んでいます、考えています、思っています、で詐欺グループと書かれたことに関して、憤りを超え瞋恚に燃える気持ちを抑えるのに必死です。

公の場において正式な謝罪を求めます。

今までの文章においても自身の仮説ばかりでまったく確固たるものがありません。

動画の編集に至っても音楽は普通サビを使うでしょ!なのに違う部分を使って!など、それは美意識と価値観の違いの問題であり、初めからサビを使って欲しいと言えば済んだ話ですが、出来上がってから、その事を失念していた自分を棚に上げ、普通はつかわないでしょ!という意見でセンスが悪いだの何だのは実に子どもの後出しジャンケンと同じです。それを書かれる事によって、自身の品位が落ちてしまう事が分からない事に私は不思議でなりません。

   ただ、THE COOL NOTER賞運営スタッフの皆様の心意気は非常に素晴らしいと感じています

私たち審査員一同、個々それぞれが想いや考え、価値観の違う者が集まっておりますがこの件に関しては満場一致の意見を持っています。

其方から私たちの事を、この様にしかも上から目線で言って頂いても気持ちが悪いだけです。其方が素晴らしいと言われる審査員一同の心意気は此処で全て書かせて頂きました。仰る通り、素晴らしい者が集まっているのです。それ故に、この様な論理的の欠片も無く独りよがりの挑発にもならない文章に対し、ただ怒りだけがあります。

これ以上、みこちゃんを含め、NOTER賞に関わる全ての者を侮辱するような言動を取られる様でしたら、こちらも同等の対応をさせて頂きます。また、其方の意見に賛同された方も同じく確固たる対応を考えております。

ちょっとこの文章を書く前に其方の記事を拝見しましたが読解力について書かれていましたね。蔑ろにする人が多い、とありましたが人のフリ見て我がフリ直せと言う言葉を思い出しました。

またある記事では、コメントにネガティブな事を書く人は承認欲求の裏返しの様な事もかかれていましたが、攻撃的なコメントはなんなのでしょうね。それこそ承認欲求を超えて、売名行為に近いのでしょうか。

鍍金は所詮鍍金でしか無いと言う事を今回の事でよくよく学びました。NOTER賞は開かれた賞でしたが其方の様にたられば話だけで誹謗中傷をする人もいる事を学んだ今、私たちは、誰もが応募出来る賞という事を、根本から見直さなければならなくなりました。

私達への侮辱だけでなく、多くの純粋なnoterの方々のチャンスをも奪ったのです。それがどれだけ重い事なのか、少しでも資格、教育を学ばれたのなら立ち止まり考えて頂きたい。私利私欲の為に、誰が犠牲を被るのか、今回のことは誰も得をせず、何も得ずただただ色々な可能性を潰しただけでした。

此処まで書きましたが、其方が理論的に話が出来る方であるか微妙だと正直思っています。

しかしこれは証拠も残っており明らかに誹謗中傷に値する事です。この事に対しては正しい対応をとっていくと共に、改めて公での謝罪を求めます。

画像1