記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

第二十三回 書き出し祭り 第二会場感想

第二十三回 書き出し祭り 第二会場

はじめに

 戸松秋茄子です。今回は第三会場に作者として参加しています。好きな動物は馬。得意なことはまた今度話すとして、苦手なことは雑談と褒めることです。

評価項目について

 実験的に、評価項目を設けました。それぞれ5段階評価で★の数が多いほど高評価となります。

ヒキ:とにかく次の1話を読みたいと思わせる力。
読み易さ:そのままの意味です。
描写:作品世界の表現力。
構想:作品全体として期待できる要素、オリジナリティ。
充実度:1話単体で見たときの内容の充実度。
固有評価項目:作品それぞれに設けられた独自の評価項目。


2-01 汝は聖女なりか

 現代日本とはどこかズレた世界観、不自然な状況設定、タイミングが良すぎる雷など、人工的な雰囲気作りがなされていたように思います。趣向からしてリアルにやってもしょうがないので、方向性としては正解でしょう。とはいえ、もう少しばかりとっつきやすさがほしかったかもしれません。このまま密室劇として、各々の告白を中心に展開することを期待します。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★
構想★★★★
充実度★★★
シチュエーション★★★★★

2-02 戦国百魔絵巻ー修羅と羅刹

 主人公、そいつそいつ(の兄)! いや、最後の台詞にしても、嘘は言ってないですけどね。そこがまた巧いところです。アクションも交えつつ、世界観の説明とメイン2人の紹介をすませる流れが非常にスマートで、高い完成度の書き出しになっていたと思います。これはプロの仕事でしょう。あえて難を付けるなら、主人公の印象がやや希薄なことでしょうか。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★
描写★★★★
構想★★★
充実度★★★★
構成力★★★★★

2-03 魔王城直前で魔王軍に寝返りましたが、ゆるしてくださいますよね、勇者様?

 やや新規性には欠けるかもしれませんが、無から魔王が生えてくるのではなく、最初からずっと仲間にいたという形がうまいところです。とはいえ、元世界に戻りたい、という心情にもうちょっと説得力がほしかったですかね。また、これはもうそういうジャンルなのでしょうがない気もするのですが、勇者が表面上はいい奴だったという風にした方が嘘の残酷さが際立った気がします。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★
ゆるす★★★★★

2-04 まるまる

 主人公の隠しきれない天然感がよかったです。序盤の空気読んでます的独白が途端にかわいく思えてきますね……タイトルの印象に反さず、本文の文章もなんというかふわふわして抽象的なところが独特な空気を作っていました。「和風異世界」の部分をあともうちょいチラ見せしてほしかったですかね。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★
肩パッドは大事★★★★★

2-05 僕が星を落とした日

 ヒーローと呼ばれた男の闇堕ちし、もう後に引けなくなっているところから物語が始まるのがよかったです。好きです、こういうの。動機の卑近さも、ヒーローという称号の虚しさを表していていいです。全体的に文章がぎこちないところがあるのですが、荒廃した街並みをバースデーケーキと重ねる描写など発想そのものはいいと思います。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★★
構想★★★
充実度★★★
救いのなさ★★★★★

2-06 敗北令嬢の立ち居振る舞い

 主人公の描写に特化した書き出しでした。とにかく、この主人公を見てくれと言わんばかりで、作者が少し前のめりになりすぎている感もありましたが、描きたいものが明瞭なのはそれはそれで評価すべき点なのでしょう。個人的には書きぶりよりも、(作中の)事実で説得力を持たせる方が効果的だとは思います。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★
構想★★★★
充実度★★★
覚悟ガンギマリ度★★★★★

2-07 明日は時より謎の予報

 時間SFですね。俺はお前になる、というのが具体的にどのような意味なのか興味を引かれるところです。主任も明らかになんか普通の人じゃないですよね? SF的にもうちょっと踏み込んだとこまで描いてほしかった気もしますが、書き出しのテンポとしては心地よいものでした。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★
つまりどういうことだってばよ★★★★★

2-08 奈落の宿 ~煩悩まみれの怨霊娘を、セレブ霊能者が搾り取る~

 設定が面白いですし、主人公が事業を立ち上げる過程の描写も詳細で興味深かったです。ただ、具体的に霊をどのように使っているのかもう少しだけでも仄めかしがほしかったところです。気になって夜しか眠れません。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★
描写★★★★
構想★★★★
充実度★★★
怨霊の使い道が気になりすぎる★★★★★

2-09 逃亡勇者と腹黒王女、世界の真実に触れた二人による大大大逆転劇!!!

 え、ここからでも入れる保険が? 本性むき出しになった2人がお互いにないわーと思いつつ、協力せざるを得ない、という展開になるのでしょうね。大問題の設定等、物語のセッティングとしては1話でやるべきことをきちんと消化しているので、届くべきところには届く内容だと思います。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★★
詰んでる度★★★★★

2-10 神様と契りを交わすこと

 神様ちょっとヤンデレ? 落ち着いたトーンの文章が非常に好印象です。おばあちゃん、何を知ってたんだ。最後の展開にもう一押し何か新しい情報や展開を予想させるものがあればなおよかったなあ、と。冒頭の反復といえば反復で終わっているので。

ヒキ★★★
読み易さ★★★★
描写★★★★
構想★★★
充実度★★★
和風現代ファンタジー★★★★★

2-11 私は鬼退治なんていたしません!

 主人公の人選を趣味と言い切るヒロイン(あるいは作者さん)の潔さやヨシ。ただ趣味を趣味のまま漠然と見せられた印象も拭えず、読み物としての工夫や独自性に欠けるきらいはあったかなあと。鬼との戦闘があまりにもあっさりしすぎているのも気になる所です。鬼の強さ、斬ったときの手応えなどの描写がほしかったですね。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★
セーラー服×日本刀=★★★★★

2-12 僕の『スタンド・バイ・ミー』

 最後にミステリになりましたね。いいですよ。主人公と死神のどちらかしか助からないという二律背反のシチュエーションもヨシです。しっかり詰んでます。姉の挑戦状によって養われた思考力が犯人探しでも役立つのでしょうか。『スタンド・バイ・ミー』の説明はあえて先送りにしたのだと思いますが、どう絡んでくるのか気になりますね。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★★
描写★★★★
構想★★★★
充実度★★★★
ジュヴナイル感★★★★★

2-13 娘を後宮に迎えると言われましても、我が家に女子はおりません

 この作品もちょっと主人公が詰んでますね。この状況からでも入れる以下略。読み易く、この手のジャンルを書き慣れた方の作品だとは思うのですが、タイトルの時点でわかっていた展開をそのまま次話へのヒキとしているのが少し損をしているかなと。

ヒキ★★★
読み易さ★★★★
描写★★★★
構想★★★
充実度★★★
中華風★★★★★

2-14 神木町異常解決所

 恐らくは歌舞伎町をモデルにしているのであろう舞台設定から猥雑な雰囲気の怪異譚が期待できそうです。最初の依頼?にキリを付けつつ、次の展開を示唆している点が好印象でしたが、最後にもう一つくらい新しい情報があればより引き込まれたなあと。

ヒキ★★★
読み易さ★★★★
描写★★★★
構想★★★
充実度★★★★
猥雑★★★★★

2-15 雑貨屋のシシィとバラバラ勇者

 いや、お前かーい。聖剣抜いちゃった系(いま考えた呼称)なんですが、抜いたのが視点人物の相方である点、そもそも相方が存在する点がユニークだと思います。それぞれに個性と固有の能力がありますし、この2人の過去、そして今後繰り広げられるであろう冒険譚に期待が持てる書き出しだったと思います。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★★
描写★★★
構想★★★★
充実度★★★★
道具の品揃え★★★★★

2-16 毒舌女と心霊スポットに行ったらオモっっクソ呪われた話

 こんな呪いの表現方法はじめて見ました。作者の天才、巨○ン! 次の展開がいまひとつ読めませんが、2人の関係性を軸に進んでいくことは予想されるのでそこは二の次で構わないのかもしれません。

ヒキ★★★
読み易さ★★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★★
そんな呪いある?★★★★★

2-17 嘘つき勇者の帰還

 タイトル通り、勇者の帰還といった内容でした。逆に言うと、あらすじ含めそれ以外は何もわからなかったなあ、と。地の文が多く、書き出し祭り、あるいはWeb小説的にはだいぶ攻めた構成だったのですけど、そこにあまり戦略を感じられなかったのが痛いところです。描写に力を入れているのはわかるのですが、それが視覚的な情報に留まっているため世界観や主人公像もいまひとつ判然とせず、知らない映像作品の写生を延々と見せられている気がしました。また、単純に文章としても不自然な体言止めや助詞止め、連用止めが多用されるので少し読みづらかったです。

ヒキ★★
読み易さ★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★
映像で見たい★★★★★

2-18 学園政争

 ななな、なぜそのような不合理な投票方法を? とご都合主義を感じなくもないのですが、それも歴代の生徒会長に都合がいいように設けられた仕組みなのかもしれませんね。そうした根本から腐っているシステムを変革していく痛快さを期待できる内容ではありました。熱血リーダーと参謀の組み合わせっていいですよね。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★★
構想★★★★
充実度★★★
風刺★★★★★

2-19 復讐者、不完全燃焼

 八つ当たりというコンセプトが面白いですし、そこに至るプロセスを描いた書き出しとして納得度が高かったです。欲を言うなら、主人公の10年間が無駄ではなかったとわかるだけの「強さ」の描写があればなおよかったなあ、と。

ヒキ★★★
読み易さ★★★★
描写★★★
構想★★★★
充実度★★★
傍迷惑度★★★★★

2-20 京都帝國大學工學部 超越化學講座

 レトロな世界観と思いきやのSF要素。我々が生きる現代のそのまた先の技術までが登場するようで、興味を引かれます。個人的には、おそらく今後も敵として登場するであろう人造怪異の詳細をもっと知りたかったですかね。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★★
構想★★★
充実度★★★
大正浪漫★★★★★

2-21 聖剣抜いたら偽王女(男の娘)になったので、国難を"うんとこどっこいしょ"します

 コミカルな聖剣抜いちゃった系(さっき考えた呼称)ですね。主人公がいいキャラしてます。ギャグを潤滑油にストーリーがテンポよく展開する良質なコメディになりそうな予感がします。主人公、あるいは老婆が歪めてしまった道理がどのように作用していくのか気になる所です。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★★
愉快さ★★★★★

2-22 モグリどもは迷宮にもぐる

 いわゆるな冒険者と、資格持ちの小奇麗な冒険者という対立項の設け方が面白い作品でした。いわゆるな冒険者活動がそれだけで非合法行為になってしまうわけですから、その点でのスリルも期待できそうです。ただ、主人公たちの動機づけが少し無理してるかなあと。動機を主人公の「夢」に求めるのってむずかしいんですよね。他人の夢って基本的にどうでもいいじゃないですか(冷血)。その夢っていうのも、何かしらの結果ではなく、いわゆるな冒険者ライフそのものにあるので、ゴールが見えないと言いますか……つまり、共感性と構成の両面で、難易度が高い設定だったように思います。

ヒキ★★★
読み易さ★★★
描写★★★
構想★★★★
充実度★★★
夢なら仕方ない★★★★★

2-23 猫に転生した麗しき貧乏令嬢は王太子の求愛に溺れる

 トラックならぬ馬車転生。逆にこっちの立場で人間に戻ることあるんだといった書き出しでした。ミネットの魂は死に瀕してそのまま消えちゃったんですかね。フィリップがそのことを知ったときどうなるのでしょう、と勝手に気を揉んでしまいます。主人公も同じように思ったのでミネットの振りをすることになったり?

ヒキ★★★
読み易さ★★★★
描写★★★★
構想★★★
充実度★★★★
猫ロス★★★★★

2-24 ****しないと出られないダンジョンに閉じ込められたが、脱出条件がわからない

 ネタ系のタイトル、設定なのですが、登場人物は一貫して真面目に脱出方法を思案しているのがよかったです。真面目に不真面目。これ大事。ただ、転生者などの形で作中に一人は答えに心当たりがある人物がいた方がアイディアの面白さが伝わりやすかったとは思います(その推測が当たりであれ外れであれ)。

ヒキ★★★
読み易さ★★★★
描写★★★
構想★★★★
充実度★★★
あれじゃないとしたら逆に何だっていうんすか?★★★★★

2-25 イケメンに口説かれていますが遠慮しておきます、ぼくは佳純が好きなんだ

 作中作という形で前世の記憶と思われるものを提示する冒頭がテクニカルでした。他にも、魔王とかキスとか、序盤でけっこう伏線張ってるんですよね。内心で、幼馴染を「魔王」と形容してしまうあたり、主人公もどこかに記憶が残ってるような気もしますね。前世の詳細が気になるところです。主人公からヒロインへの片思いかと思いきや、勇者に求愛されたことで彼を中心とした三角関係になりそうな予感があります(勇者、お前当て馬をしに来たのか……?)。

ヒキ★★★★
読み易さ★★★
描写★★★
構想★★★
充実度★★★★
イケメンでも有罪★★★★★

いいなと思ったら応援しよう!