![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98069010/rectangle_large_type_2_d3243dff669dea4fd26140c9c9ba9c86.jpeg?width=1200)
千舌古着礼賛リスペクト新中野物語⑬ #せんべろ古着
せんべろ古着は、作業着として着るのに丁度いい。
![](https://assets.st-note.com/img/1676431926580-BWjINQq8pr.jpg?width=1200)
①エディションのダウンジャケット 1170円
②ユナイテッドアローズのシャツ 500円
③ユニクロのべルト 1900円
④ブルックスブラザーズのチノパン 800円
⑤セイコードルチェ 1200円
今日も寒いので、ダウンジャケットが活躍している。ユニクロのべルトは、15年前から使い続けていて、大工だった時も現場監督の今も作業着として身に付けている。あと5年くらい使い続けたらオールドユニクロの称号をいただけるかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1676432315069-yjCgGd6Y2a.jpg?width=1200)
複数の現場を掛け持ちし、車で巡回することが多いので、仕事の半分くらいは移動時間となっている。最近は移動中に、ポッドキャストのnewnakanostoriesと耳ログを良く聞いている。耳ログの第1〜5話あたりは、newnakanostorieと接点を持ち始めたようすが話されていて、気持ちが高揚しているさまは、今の自分と同じだなと思った。さらにナシさんの地元が自分と同じ横須賀ということも分かり、驚いたしだいです。
横須賀出身で果物(ナシ)か野菜(とまと)のハンドルネームを使っているひとはnewnakanostoriesと親和性が高いかもしれません。