![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126115531/rectangle_large_type_2_8dce8b4af8ec67c95a308a0f4c041c16.jpeg?width=1200)
千舌古着礼賛リスペクト新中野物語㊸ #せんべろ古着
星の数ほどファッションブランドはあるようだが、長く続けられているブランドは良いなぁと思う。
小学生の頃、母親が気まぐれにセール中のデパートで買ってきてくれたブラックウォッチ柄のタートルネックが初めて着たラルフローレンの服だったと記憶している。
高校生の頃は流行りで、皆と同じように制服に赤のポニー刺繍入りの紺ベストを着ていた。
大学生の頃は、古着屋でチェックシャツを買ったり、婚約前、妻のご両親に挨拶へ伺う際には、デパートで小綺麗なシャツを買ったりした。
しばらく間があいたが、最近はせんべろ古着で気軽に楽しんでいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1703946840294-JZR6Ndv5hN.jpg?width=1200)
ハーフジップニット 1000円
膝掛け 699円
ブランド名の響きとポニーの刺繍から、その時、あの風景が蘇ったり、また新しい記憶が刻まれたりする。
NewNakanoStoriesのポッドキャストは、もうすぐ200回を迎えようとしている。1年ほど前から遡って拝聴してきたが、ここ最近新しいフェーズに突入している。モシカのケンジさんとの会話で、マキトさんの堅実さ、凝り性の面が露わになり面白い。おふたりによると2024年は良い年になるとしか思えないようなので、リスナーの自分も是非ともあやかりたいと思う。
ちーぷえでぃたー:きのしたのとまと