アルテ・ポーヴェラ(貧しい芸術)
という言葉を最近知った。
日常的、身近な質素な材料で作品をつくって表現する芸術活動のようだ。
着なくなったシャツをショルダーバッグにするアイディアが浮かび、アルテ・ポーヴェラ的に作った。袖を切り、胴体を半分に折り袋状にして、切った袖をつなぎ合わせストラップにする。誰でも思いつきそうなアイディアだが、実際につくってみることが大事だと思う。技術は無く、質も悪いが、アイディアをかたちにすることの過程で考えることが重要だと思っている。
リネンのシャツで作ったので、パッと見の質感と肌触りは良い。
ちーぷえでぃたー:きのしたのとまと