見出し画像

海のブラックシート(海苔)に隠された驚くべき栄養素

日本人に馴染みの深い海苔は、寿司、おにぎりだけでなく様々な家庭料理のシーンに登場します。「なんとなくカラダに良さそう」と言ったイメージを持たれている海苔ですが、具体的にどうカラダにいいのでしょうか。女性目線でご紹介いたします!

海苔は女性のダイエットの強い味方!

近頃、海外でますます和食が広がりを見せていますが、海苔は海外ではSea vesitableやSea Supplementと呼ばれるほど栄養価が高いのです。タンパク質や食物繊維、ビタミン、カルシウム等のミネラルが豊富に含まれており、女性にとってはダイエットの強い味方でもあります。また、ベジタリアンやハラルの方でも安心して食べていただけることから需要がますます高まっています。

以下は、100gあたりの栄養素を示した表です。(参照:日本食品標準成分表)

一日2枚海苔を食べれば健康で過ごせる、という言葉もあるくらいに栄養素がたっぷり詰まっているんです。ここからは特に注目すべき栄養素についてご紹介いたします。

良質なタンパク質を手軽に摂取

炭水化物、脂質と並ぶ三大栄養素のひとつとして知られるタンパク質は、筋肉や臓器、体内の調整に役立っているホルモンの材料となるだけでなくエネルギー源に必要不可欠な成分です。

海苔の40%は、タンパク質でできており、海苔2枚分で茹でた大豆15gほどのタンパク質を摂取できると言われています。
さらに、海苔に含まれるタンパク質は、食べ物からしか摂取できない必須アミノ酸を全て含んでいるという優れもの。この必須アミノ酸は筋肉や血液などの合成に必要不可欠なので、是非、1日に2枚、海苔を食べていただきたいです。

海苔の3分の1は食物繊維。ダイエットにピッタリ

海苔の3分の1は水溶性の食物繊維で出来ているというからこれまた驚きです。食物繊維は便秘解消にも効果的でこの他にも生活習慣病の予防や血中コレストロール値を低下させることにも一躍買っています。食物繊維は野菜に多く含まれますが、海苔の食物繊維は野菜に含まれる食物繊維と違い柔軟で、胃壁や腸壁を傷つけることなく穏やかな整腸作用を行なってくれるそうな。最高やないですか!

美肌効果のある栄養素ビタミンがレモンの約2倍

海苔には、ビタミンCだけでなく、A、B1、B2等様々な種類のビタミンが含有されています。その含有量は、100gあたりでレモンの約2倍というから驚き。さらには、多くの野菜に含まれているビタミンCは熱に弱いので加熱すると栄養素が破壊されてしまうことがしばしば起こりますが、海苔に含まれているビタミンは熱に強いため、料理に使っても栄養素が損なわれることはありません。栄養素は目には見えないので、事前にこう言ったことがわかっているときちんとビタミンを摂取できますよね。

この他にも栄養はまだまだあるんやで

上記でご紹介した栄養素の他にも、鉄分、カルシウム、タウリン、がん予防に効果的と話題のEPAなどたくさんの良質な栄養素が含まれています。みなさん、是非1日2枚海苔を食べましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?