![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163868207/rectangle_large_type_2_12ae00f61971aff1dd0a3446a2dd3b2a.png?width=1200)
秋山とジャスティモンAceを使いたい!!
割引あり
どうも、ベオウルフモン大好きトマトンです。
今回は青ハイではなく、BT19、EX8と続けて強化をもらえた、仮面ライダーのようなヒーローって感じがしてかっこいい【ジャスティモン】の構築について紹介していこうと思います。
BT19で登場したジャスティモンAceですが、ジャスティモンデッキを組もうとすると、ジャスティモンAceだけの火力では足りず
従来のジャスティモンのように、ブリッツアーム、クリティカルアーム、アクセルアームと進化してスタイルを変えながら戦うには進化元のジャスティモンを回収しながら回すため、Aceを挟むとオーバーフローしてしまい、Ace+ジャスティモン2種類が必要だったりワンショットできないと耐性を維持しながら攻めることも難しく、メモリ含め、要求値が高くて構築が難しく感じておりました。。。
ですが今回のEX8でジャスティモンXが登場したことにより、ジャスティAceの上にジャスティXが進化するだけで、毎ターンアタック時に耐性を付与することができたり、S+1や貫通を自前で持っているため打点も作りやすく要求値が低くなったため組みやすくなりました!
ジャスティモンAceが場のディレイオプションを破棄することで強く戦えるので、大きく分けて「メモトレ型」「デヴァイス型(順当orマザー)」に分かれると思っています。
どちらも環境トップに食い込めるほど強いかと言われると怪しいと思いますが、それなりに勝てるようになったので参考になればと思います。
(デヴァイス型はまだ詰め切れていないのでレシピとざっくり動きを紹介できたらと思います。)
ここから先は
12,636字
/
47画像
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?