![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166610539/rectangle_large_type_2_be3081ec66bae4a8da12beea2af494f0.jpeg?width=1200)
オフ会行きました。「第10回ハレの日デュエル」
12月7日、水道橋にて オルドさん主催「第10回ハレの日デュエル」に参加してきました。
遅くなりましたがレポートです🌞
〇使用デッキ
なんか「2024年使用デッキまとめ」が流行ってるのでそこでまとめて紹介します。
・原石(フェザーパーミッション)最強負け無し
・ヘルドラゴン七変化 超弱い😊
・闇の仮面 伸び代は感じた
の3本でした。
主に下ふたつでシバかれた相手を原石デッキでシバきかえす をやってました。
〇対戦
・1人目 グラタン星人さん
事前の発表ではにくきゅうさんが初戦の相手だった為
朝の電車でポストを漁り、対策を練っていたが水道橋のすき家で朝飯を食っているところ対戦相手が変わる。
動画のコメ欄に住んでいらっしゃるグラタン星人さんです。https://x.com/guratanseed/status/1865369468911919421?s=46&t=06AwWD9gayuGBnZX4de46
#ハレの日デュエル
— グラタン星人 (@GuRatanSeed) December 7, 2024
今日一番使った彷徨える幽霊船デッキ
ウリアが狙い通りいい具合に妨害の的になってくれたのが収穫
うまく回ったと思うけど課題もあるので調整がんばるます pic.twitter.com/auATi0DIlq
僕の考えた最強闇の仮面デッキの初陣は天敵ともいえるウリアさんに滅せられました。
狙い通りらしいです。
サイコショッカー以外には負けないと思っていたのに…
ヘルドラゴンさんも負けたので原石を出し、しっかりパーミッションしきりました。1勝2敗。
誘いのΔ、使いたくなりました。
アンデ使いがって格段に良くなってそう。
・2人目 しろ銀さん
1戦目、イゾルデを組んでしっかりとした初動が始まったかと思ったらサイバーブレイダーの融合素材達が集まってきてザワザワし出した。
しっかり融合召喚され、横にはGPの連中が顔を連ねていた。
GPがこんなにもコッチの盤面を増やしたり減らしたりしてくるとは知らなかった。サイバーブレイダーと相性バツグン!すげーや。
しかし!ハイパー罠伏せ伏せデッキのコントロール力により無事勝利✌️
https://x.com/not_hakugin/status/1865340306784411794?s=46&t=06AwWD9gayuGBnZX4de46
#ハレの日デュエル
— しろ銀 (@Not_Hakugin) December 7, 2024
使用デッキ①
ジェムナイトの展開力でミュステリオン、ネメシスのドラゴン体を用意して相手の主要属性種族をメタって戦います。
除外領域が溜まるのでアンバーやDDMで強力なモンスターを帰還させます。サウラヴィスを理論上無限に使えるの好き pic.twitter.com/kFb0ulYCcE
2戦目ではその鬱憤を晴らすかのようにジェムをぶん回され負けました😊😊😊😊😊
白き森でDDMに触るの良かったな~
しろ銀さんマジでずっとデュエルしてるのに説明は丁寧だし、頭使いそうなデッキばっか使ってるし、大会環境にも顔出してるし、ラッシュのオフ会も主催するし、遊戯王を愛しすぎている。
KONAMIの人なんかな。
・3人目 ぬぬしすんさん
オフ会始まる前にお声がけいただいちゃいました。
#ハレの日デュエル
— ぬぬしすん (@NuNuSisUnNeXT) December 7, 2024
使ったデッキです
新作のサイバースガジェット軸デッキです
そこそこ多めに出させていただました
マグマのいい感じの除去性能や
ディヴィジョンがすっ飛んでくる怖さは
味わっていただけたかなと思います pic.twitter.com/wHgGKxSCR8
マグマの効果メインのデッキ。
サイバースとしての出力は抑えているそうだが、普通に止めきれず、展開を許し敗北。
意気揚々と闇の仮面をリバースしようとしたところを
現世離レで除去されリソースが枯れた。
安定的にヒートソウル出せるのいいな。
使っても使われてもヒートソウルの強さって良いよな~ってなる。
またデッキ考えるか
#ハレの日デュエル
— ぬぬしすん (@NuNuSisUnNeXT) December 7, 2024
あとは過去に使用したものになります
アライズのデッキでは貯めたリソースを全て放り投げて盤面を切り抜け、なんとか一戦もぎ取りました
年末のベストバウト特集とかあったら載ってるやつですね多分 pic.twitter.com/HrfuZBAHXD
2戦目はこの3枚目のチザクラのデッキ。
なにかエースを使い回すためのチザクラは沢山見てきたが、チザクラが主役となり、なんやかんやを引き起こしていくデッキは初!
中々に納得のいくカードのオンパレードでしたが、
パーミッションしきらせていただきました┏○
天龍雪獄ってカードはめちゃくちゃに強いのよ!
この人に「遊戯王学び直せ」といってGBのカセット渡したのマジ?ってくらいデッキをよく考えられてるのが伝わった。
いや学び直したからか?
ありがとうございました。
・4人目 ナゴミさん
通常モンスター20枚入りの原石リチュアデッキです
— ナゴミ (@pazshirowa) December 7, 2024
アバオクーで15枚ドローしたり通常モンスターの打点が1万を超えたりと破茶滅茶な展開ばかりで使ってて最高に楽しかったです
MVPはトライワイトゾーン
今日は大砲だるまとツルプルンがフィニッシャーになりました
#ハレの日デュエル pic.twitter.com/n8KwuYMtdg
イカれたレシピだー!たまんねー!
高等儀式術で沢山の通常が落ちて、皇脈の大幅バフでぶん殴ってくるデッキ。
決してタラレバではなく、素引するであろう通常モンスターを活かした初動やキュリオスへの動き、通常モンスターがリソースとして働く様子など賢さ満載のデッキでした。
トライワイトゾーンがとんでもないパワカに化けてた。
闇の仮面でのらりくらりかわしながら頑張ったが、こちらの攻めも上手くかわされ、最後は大砲だるまに処されました 笑
ダルマカルマ使い回すデッキで大砲だるまに負けたのマジで俺だけだと思う。
デーモンソルジャーだけ採用理由が分かりませんでした!
・5人目 人鳥さん
(見つけられなかった)
ゴブリンライダーをエンジンに六花のカンザシでコントロールするデッキ。
初動で使う六武衆のキザルの効果を勘違いしてらっしゃったようで、色々とプランが崩れていた 笑
その隙にヘルドラゴンデッキの大まかな動きが整い、押し切った。
セルフブレイクが軸のデッキにはガボンガの効果が痛すぎる。
感想戦でキザルの初動に問題が生じないように2人でしっかり考え、デッキ崩壊は免れた 笑
いやー遊戯王っていいなー。
カンザシで奪ったモンスターは植物になることを上手く活かした発想で感心。
俺もきゅうかんばー使いたい。
・6人目 ユウユウさん
#ハレの日デュエル 第10回お疲れ様でした!会場広くて綺麗で最高でした。今後も末永く開催のほどお願いします🙏
— ユウユウ (@U_U0828) December 7, 2024
既存ですがヴァンプと溟界スプリガンズ使ってました。拮抗したデュエルばかりでめちゃめちゃ楽しかったです( ✌︎'ω')✌︎ pic.twitter.com/ug8Wn7GKGC
ついに対面できた。
烙印やマグナムートやらしてくるので、そっち系のデッキかと思ったら、急にアンデムーブにはいり、ヴァンパイアの色が出てきた。
エルドリッチの効果で下級ヴァンパイア出てくるの偉い。
俺もエルドリッチで魂を削る死霊出したい。
フィニッシュもスケベなヴァンパイアに殺されました。
セルフブレイクするデッキに墓地送りとか装備とかは効くよぉ😭
時間的に最後のお相手だったので、そのまま感想戦へ。
随所に賢ポイントが散りばめられていて、一生はぁ~んって言ってた。
あと俺のヘルドラゴンデッキを貰ってくれるらしい。
楽しみ😊😊😊
その後閉会式までグダグダと色々話してました。
内容は覚えてません。(2週間経過)
みなさま対戦ありがとうございましたー!
〇オフ会中のようす
今回の会場、むっちゃ綺麗でした。
1階にはコンビニもあり、便利も便利。
なによりも会場横のラウンジ?みたいなとこが最高。
疲れ果てたデュエリスト達のオアシスになっていた。
ガチ寝してた らいひーさんにも笑わせてもらった。
語らう時間、プライスレス。
主催のオルドもめっちゃデュエルされる方なので
何かあった時に話しかけられる運営スタッフが数名いるのはコチラとしてはありがたいんだな
と感じた。(今回は換気を依頼しました)
自分も1人運営の民だから参考にしよう。
そして今回なんと!第10回!!すごい!!!
ということで人数も多めだったのらしいのだが、
今後も30~40の規模は変えないらしい。
それが好きだから。分かりみが深い。
今後も良いスパンで開催されるらしいので
是非参加していきたい。
やりたいけどやれてない人多すぎ問題。
遊戯王でいうと、
救済のレイヤードを使いこなしている田中さんに見惚れてしまったり、/バスター対決をしているとかげまんvsナゴミを観戦したり、(バスターリブートの愚痴で共感してるの笑う)皆さんの対戦を見て回るのも楽しかった。
白き森要素をちょこっとだけ借りて出張させている人が凄く多い印象だった。
俺もデッキが飲み込まれない程度に出張させたい。
ていうか出張セットみたいなのまとめてくれている人いないかな。
枚数とか使い心地とか、実戦が少ない勢にはめちゃくちゃ需要あると思うんだけどなー。
あと、逆に見られる側になったときに目を引く盤面なデッキ作りたい。
つまりモチベ⤴︎︎⤴︎(´∀`∩)↑age↑
〇最後に
久しぶりのハレの日デュエル。
相変わらずみなさんのデュエル熱とデッキおもしろポイントの高いこと高いこと。
あー デュエルしたなー
という一日でした。
主催のオルドさん、運営スタッフのみなさま、対戦していただいた方々、ありがとうございました!☀️
帰りに二郎系でも食って帰るか!
と思ったら閉まってました。
さようなら