【感想】柏VS FC東京
こんにちは。トマトです。
昨日の試合、悔しい敗戦でしたね。
詳細は下記事↓
記録として感想を残しておきます。
戦えない前半、息を吹き返す後半
ここ数試合、なぜかこの状況が続いています。
前半は
相手の攻撃を受け続け、跳ね返し続け、セカンドボールを回収され続ける
この悪循環を回すのみ。
それがチームの作戦ではないようで、自然とそうなってしまっているらしい。
さきに失点したくないという思いがよほど強いのか。
打って変わって後半は攻勢に出る。
何が変わったのかはわからない。
交代選手がいいのかもしれない。
今回の試合も最後にフィールドにいたメンバーがベストメンバーのように感じる。
前半は0-0で凌いで後半に投入した選手のパワーで疲れた相手に襲い掛かり点を奪う。
これがプランなのか。
それが機能するなら良い。
でも実際機能していない。
負けが続くのは苦しい。
こうした方が良いのでは?
サッカーを見ていると見るだけの目は肥えてくる。
私自身プレイヤーとしての経験はないが一丁前にベストメンバーを考えたりする。
誰もが経験あるでしょう。
ネルシーニョの時からだが、チーム状態が良くないのになぜ〇〇選手を使わない?なぜこの選手が出続けている?と疑問(怒り)が湧いてくる。
先日の中村移籍も同じだろう。
違いを生み出せる力はあるのに使わない(or使えない)のはなぜか。
せめて試すくらいしてくれてと思ってしまう。
もちろん試していないわけはないだろう。
仮にもプロチームなのだから、試したし考えた上で使わないのだろうとは思っている。
チームの勝利が1番だが、見ている人を納得させるためにも試している様子を見せるのも必要だと思う。
出た結果、良くない(勝利につながらない)のであればこちらも納得せざるを得ない。
ジャッジに恵まれない
以前の横浜F・マリノス戦以来、ジャッジに恵まれない場面が多いように感じる。
今回も前半は何箇所か相手のファールが見逃されている。
特に細谷が裏抜けしたシーンはDOGSOの可能性もあったように見えた。
ただ、これに関しては応援しているチームを贔屓目で見てる部分が大きく影響しているはず。
選手の反応を見る限りそれだけでもない気はするが審判に逆らっても良いことはない。
チームもサポーターもジャッジに過剰に反応してしまうくらい余裕がないのだろう。
勝利が全てを解決する
勝てば解決することは多いし、勝たないと解決できないことばかり。
とにかく勝って欲しいし、その気持ちを見せて欲しい。
前節から何か変わっているところを見せて欲しい。
お金と時間をかけて毎週末イラつきたくはない。
でもずっと応援し続ける。
苦しい時を支えるのがサポーターだと思うから。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?