
【日本VSチリ】ラグビーW杯現地観戦 ★385日目 100923
世界一周385日目🌞トゥールーズ(Workaway6日目)
今日は…
ラグビーワールドカップフランス大会を現地観戦しに行ってきます!!!

前回大会の日本大会にも足を運びましたけれど、
スタジアム観戦は、歓声の盛り上がりがリアルに感じられていいですね^^
・スタジアムまでのチケット検問が多い(気がする)
・ビール高いなぁ500mlが8ユーロ(約1260円)
・サポーターはチリが圧倒的に強い
の3つが気になったくらい。

旅に出てわかった!自分の人生で最も感動できること
それは、スポーツに感動するということ。
スポーツに最も感情移入してしまうこと。泣けるほどに。
旅に出る前も、スポーツ観戦は日課でした。
プロ野球、高校野球、Jリーグ、海外サッカー、高校サッカー、ラグビー、テニス、バレー、卓球、陸上…
とにかくスポーツ観戦には多くの時間を割いてきた人生でした。
僕は、スポーツとしては、野球が最も好きです。
子供のころからやっていたのも野球だった。
だけど、高校野球をやる前に、ちょっとしたきっかけで野球部に入るのをやめちゃったんだよなぁ。
それが人生における最大の後悔。
自分自身がスポーツをやらなかったので、
全く満足できなかった
全く燃焼できなかった
(まだ自分でスポーツをやることもできるのに、そこにも踏み込めていないのもある…)
スポーツ観戦は、どこにいてもできる趣味だけれど、
旅に出てわかったなぁ。
旅中にスポーツ観戦しなくてもいいけど、
旅の予定を変えてまでもスポーツが観たい!!!!!!!
Jリーグ、サッカーW杯、バスケW杯、ラグビーW杯、野球WBC、世界陸上…など、特に大きな大会が旅に重なってた気がするし!
旅に出て、最も高い興奮値をたたき出したと思えるのは、
グアテマラとエルサルバドルから見ていたサッカーW杯!っていうね( *´艸`)
