![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95807226/rectangle_large_type_2_0f969e2e3e536572ab9cfa91c60d7d9b.png?width=1200)
ハルディンからマニサレス(サレント)の行き方 ★145日目 140123
世界一周145日目🌥️ハルディン→マニサレス(サレント)
ぼーっとおしゃべりしていたくなる雰囲気を地元民が醸し出す街ハルディンを後にして、次の街マニサレスへ出発します!
ハルディンの唯一の欠点は、
美味しいドーナツに出会えなかったこと…でしょうか。
ドーナツ好きな我々しか感じない欠点ですが🤣
ハルディン…いいところでした!
ハルディン→マニサレス 行き方
ハルディンの次の街として、首都であるボゴタを目指そうと思っていたけど、ボゴタは直接行くには遠いので、マニサレスを経由していくつもり…
とは言いつつも、ハルディンからマニサレスに向かうのもダイレクトバスはない。まずは経由地リオスシオに向かいます🚌
こちらのバス停から
Bus Station Jardin
![](https://assets.st-note.com/img/1673878538266-BtTImwNtow.jpg?width=1200)
朝8時と14時発の1日2便のみの運行です。
1人25,000ペソ
ハルディンからリオスシオまで4時間30分かかりました。
窓がないので、激寒なので防寒をしっかり🔥
![](https://assets.st-note.com/img/1673878538889-tjet5colyD.jpg?width=1200)
12時30分ころにリオスシオのバスターミナルに到着🚌
そのままそのバスターミナルからマニサレス行きのバスがあります。バス会社のブースもあるし、客引きもすぐによって来るでしょう。
ちなみに、リオスシオからサレント行きのバスもありました!サレント行きがあるのを知ってたら、サレント行きに乗ってたーー!!!!でもマニサレスに宿を取ってたから仕方なくマニサレスへ…
料金は、1人25,000ペソ(もしかしたらボラレタカモ)
リオスシオからマニサレスは、約1時間30分くらい。
窓があるミニバンだったので、寒くない。有り難う☺️
マニサレス到着するバス停はこちら
Cable Aéreo Estación Cámbulosここからロープウェイで移動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673879467245-QEWvwB6z68.jpg?width=1200)
商業都市マニサレス
マニサレス…
きつい坂が多い!
街から街までロープウェイ移動!
![](https://assets.st-note.com/img/1673879327002-NDjtVKzNjc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673879326922-yoY5vSMTS0.jpg?width=1200)
宿を坂の下に取ってたので…
きつかった…
妻がボゴタよりもサレントに行きたくなったそうなので、マニサレスは一泊して明日、サレントに向かいたいと思います。
バス移動していると、食事がおろそかになるので、
痩せてしまうぜ\(^^)/