![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122438548/rectangle_large_type_2_cb3fa0b67d505f1b665408359bb5aec2.png?width=1200)
日本ってこんな国だったのね ★457日目 211123
世界一周457日目🌞松山
さて、久々の日本は驚きの連続です。
海外にかぶれて、日本での全てが目新しく見える見える!
日本ってこんな国だったのか
僕らの完全主観です。
①ハンバーグが輝く国
高島屋のデパ地下を歩いていたら、
ハンバーグソースと証明のおかげで、もはやハンバーグは光って輝いている。宝石のようにピカピカって感じ。
個人的には、輝くことで食欲は引き起こされないけれど…きれいだとは思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1700686257914-HYf3E1XAIk.png)
②ご飯が口に合いすぎる
やはり人生の大半は日本食を食べて生きてきたので、何を頼んでもうまい。
海外ではよくあったハズレの心配は、ほとんどしなくていいでしょう!なんて気楽なんだ。
あとは、コメが違うね。やっぱり日本米じゃないと。
でも食事できる場所が多すぎて、選択に迷っちゃうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1700686288896-IKtVcV2zCq.png)
③平和ボケ
ボケているかはわからないけど、
相変わらず、その辺に荷物を置いても取られない信じられない国日本。
バス停にて、荷物だけ置いて順番を確保し、持ち主はどっか行ってしまいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1700686299376-gM9lfazK2Q.png)
④日本は美しい
言わずもがな自然が美しい。世界と比べても十分美しい。
海も山も、街も道路も。
一歩裏道に入っても、ちゃんと舗装されているし、自販機は壊されてないし、ポイ捨てする人も(ほぼ)いないし。
![](https://assets.st-note.com/img/1700686320825-BEo2j1qsq5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700686819184-87P4JCfrc4.png)
⑤衝撃の値上がり
日本の物価も上がっていることは、
ニュースで観たり、日本人から聞いたりしていたけれど…
ドンキでもカップラーメンこんなに高かったっけ??
100円以下で買えるカップ麺、セール商品とかあったはずなのにないね…
ガソリンも171円だし、コンビニおにぎりも全体的に値上がったし、バスの料金も変わってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700686383045-rfpR12bUZp.png)
まだまだ
日本の当たり前の良さと悪さを見つける
世界と日本の差異を見つける
確変タイム中な僕ら。
日本に染まりきってしまう前に、日本をしっかり俯瞰しよう。