![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88737452/rectangle_large_type_2_8b76026d2a230694ed1286eee5cc323f.png?width=1200)
【メキシコからキューバ】航空会社Aeromarが最安値 ★47日目 091022
世界一周47日目🌞グアダラハラ
先日、メキシコからキューバへの行き方について書きました。
今日はその続きです。
これまで出会った旅人に聞くと、
メキシコのカンクンからキューバに行く人が一番多かったです。
実際ネットにもカンクンから飛行機に乗っていく人の記事がたくさん載ってましたので、情報は比較的たくさん見つかります。
しかし、2022年10月現在、
カンクンからキューバへの飛行機の価格は、往復7万₋15万円くらい。
そこでカンクンから少し北の街にある
メリダ国際空港からAEROMAR(航空会社:メキシコ友人曰くメキシコでもそんなにメジャーじゃない航空会社らしい✈)でキューバに行くことが出来ることを発見!
AEROMAR
メリダ国際航空からキューバ・ハバナまでの往復航空券
5144ペソ(37536.34円)
カンクンから行くよりも、半値で行くことが出来ますね!
※ただし、サイトを開くタイミングで価格が変動するので要注意です。
なぜかメキシコ時間の朝8₋10時くらいに検索すると、
この値段で購入することが出来ます。
それ以外の時間だと6334ペソ(46219.91円)になってました。
つい癖で数日間何度も検索して、
より安い価格を求めてしまいました。。。
AEROMARの航空券購入方法
まずは検索して、HPを開くとスペイン語で表示されますので、
右上のアメリカ国旗をクリックして、英語に変更します。
![](https://assets.st-note.com/img/1665432526570-Su8sdJwx7J.png?width=1200)
往復・片道
出発地・目的地
日にち
人数
等を入力します。
![](https://assets.st-note.com/img/1665432525828-1F2zX8VItW.png?width=1200)
すると、上記のブロックのテストが出てきます。
指示されたブロックをクリックすればいいのですが、
普段使わない英単語が出てくるので、難しい…
球体、
円錐、
円柱、
多角形の球体?(日本語でもなんていうか分からん)
など
あとは、○○の右、○○の後ろとか指示されるけど、これがまた微妙な指示で何回か間違えます🙁
ここは何度間違えても良かったので、適当に。
調べながら、何とかクリアしてくださいm(__)m
![](https://assets.st-note.com/img/1665433153625-c1VHFeJ8hS.png?width=1200)
乗りたい飛行機の時間とクラスを選びます。
その後は一般的な情報を入力。
搭乗者情報、パスポート番号、渡航の目的など。
その後が、もうひと壁あります。
支払い。
最大の壁は、支払いのページだけスペイン語表示しかできないという変態感!
支払い方法は3つ。
①クレジットカード
②銀行振り込み
③コンビニ・スーパーなどで支払
我々は①クレジットカードで支払おうとしましたが、
拒否されます。
我々がもっている日本発行のクレジットカード3枚で試しましたが、ダメでした…
おそらく、日本発行のカードは受け付けていない感じがします。
What credit cards do you accept?
American Express and cards affiliated with VISA and MasterCard.
AeromarのHPによると、
アメリカンエクスプレスかビザかマスターって書いてあるけど、
ビザとマスターはダメでした。
アメリカンエクスプレスが最初に書いてあるから、推奨されてるんでしょう。
②の銀行振り込みは、ネットバンキングのことさしていたのかな?
いかんせんスペイン語なので、詳しくは分かりません。
なので、我々は仕方なく③のコンビニ支払いを選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665432854671-pvA7Fuqb2E.png?width=1200)
グーグル翻訳に助けてもらうと、
支払い番号と支払い期限、そして、手数料がかかりますよ!と。
しかし、その手数料がいくらかが書いてないんよ!!!
ネットで調べても出てこないし。メキシコ人も知らないっていうし…
手数料が高くても、この方法しか今は選択できなかったので、
渋々受け入れて、赤いボタンを押して予約を完了します。
※赤いボタンを押す前に、上記写真のようにスクショしておくことをお薦めします。
予約確定後、メールが送られてくるのですが、
そのメールには、支払い番号が書かれていません!
なんだか異なるペイメント番号だけが明記されています。←こちらもセブンイレブンで支払できるかもしれませんが、やってないのでわかりません。
いざコンビニ(セブンイレブン)に行って、
レジスタッフに、上記写真を見せたらすぐに理解してくれて、支払いです。
気になる手数料は…
10ペソ(70円)
安!w
上記したように、セブンイレブンで使った支払い番号は
写真にある16桁の番号だけでした!
メールにあったペイメント番号は、使わなかったです。
支払いが終わると、しばらくしてAEROMARから予約確定のメールが届き、
無事に予約完了です。
キューバ楽しみ\(^o
^)/