【実録】パナマパシフィコ国際空港アクセスとコロンビア入国のための出国チケットの作り方 ★135日目 040123
世界一周135日目☀️パナマシティ→カルタヘナ(コロンビア🇨🇴)
実質3日間のパナマシティ旅を終えて、次の目的地コロンビア🇨🇴へ。
やっと南米入りします\(^^)/
南米コロンビア入りに辺り、面倒なことは2つ
①パナマパシフィコ空港へのアクセス
②コロンビアからの出国チケットの用意
とりあえず、人に聞いたりネットを漁ったので、
実際の結果を踏まえて書き残しておきます。
①パナマパシフィコ空港へのアクセス
パナマシティには、国際空港が2つ
トクメン国際空港とパナマパシフィコ国際空港
トクメン国際空港は、地下鉄メトロで行けるのでネットで検索したら楽々たどり着けそう。ちゃんとラウンジもあるっぽい。
一方、パナマパシフィコ国際空港は、
空港行きの交通機関は、タクシー以外ありません(たぶん)。
なので、安さ重視の場合は、ローカルバスに乗って途中下車するしかありません。
パナマパシフィコ国際空港へのアクセスは、
とりあえず、Albrookバスターミナルまで行きます。ここまでは、バスも地下鉄もあるので、調べたら楽々たどり着けます。
Albrookからは、56番のバスに乗れば良し。
なんですが、
まずバス乗り場への入場料0.1ドル。しかしカード払いのみ。
僕らが持ってたカードは使えなかったので、係員が代わりに払ってくれた(んで、二人で0.5ドルとられた)。
スクショ左上の3色のカードが56番のバスに乗るときに使えるカード。
僕らが使っていたのは、右下のカード。
なんて不親切システム!!!
バス料金は降りるときに運転手に払う。
1人1ドル(ネットだと0.5って見たのに…)
ただキリの良い細かいお金を持ってなかったので、
1ドル札と持ってたいらないバルボア小銭を渡したら、それでオッケーってことになった!
なので、実際払ったのは、1.5ドルくらい?正確には覚えてない…小銭がはけて良かった\(^^)/
バスに乗るときに、
パナマパシフィコで降りるよ!って伝えたのに、少しだけ通過されたわな☺️
このへん↓↓↓
そして、パナマパシフィコ国際空港は、
ネットの情報通り、自販機が2台しかない。それしかない。でもWi-Fiは弱いけど無制限、コンセントもある。徒歩5分の距離にスーパーもあるので、まあまあ快適に過ごせました。
②コロンビアからの出国チケットの用意
コスタリカ、パナマ、コロンビアは出国チケットがいる。
コスタリカは、しっかりチェックされたけど、コパ航空のダミーチケットでクリア🇨🇷
パナマは、陸路だから緩いのか確認されずクリア🇵🇦
はて、チェックが厳しいらしいコロンビアでは、どうしたらいいんでしょ?
陸路でエクアドルに行きたいので、航空券はとりたくない…
友人に聞いたら、10ドルでダミーチケットを作ってくれるサイトの存在を教えてくれた!
こんなんあるのね~
ネットで調べてたけど、全然知らなかった!!
コロンビア行きのチケットがないと入力できないので、事前に準備しておく。
そしたらサイトに行って、
コロンビアから適当な出国先と日程を考えて、入力したら完了!
あとは送られてくるチケットを待ち、念のためスクショをしておくだけ!
めちゃくちゃ簡単でした(((・・;)
登録支払完了後、5分から60分でチケットが送られてきます。ってhpに書いてあるけど、年始だったからか、
2時間から5時間かかります!って案内がきた。。。
実際は2時間くらいで届きました!
なので、時間には余裕をもって出国チケットを準備しておかないと、僕らみたいにビクビクすることになりますよ(((・・;)