![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96276753/rectangle_large_type_2_aed0314790673c04bce51240ec596eaa.png?width=1200)
④カリからイピアレスが地獄行きの長距離バスでした ★151日目 200123
世界一周151日目☀️カリ→イピアレス
ついに同一夜行バス4か目の朝を向かえました。
昨夜は少し移動したようで…といっても百メートルくらいなのかな…
![](https://assets.st-note.com/img/1674438711260-3izFMXYA9g.jpg?width=1200)
夜行バス4日目
今日は、止まっている場所の近くにみんかがないので、
朝ごはん昼ごはん共にスキップ🍙
持っていた飴とパスタをボリボリかじって乗り過ごします。
みかねたコロンビア人たちが我々に施しをくれました👼
![](https://assets.st-note.com/img/1674438892228-iavl7icJbk.jpg?width=1200)
このバス生活中「チーノ」と言われ続けて、
彼らのことを敬遠してましたが、ギブされるだけでとてもいい人に見えてきます😁
自分もギブできる側の人間でいたいな!と
思わされるのでした。
夜行バス4日目の結果
昼過ぎに運転手から、
もうすぐこの山道を抜けられる!
目的地イピアレスには19時頃に到着!
との情報が入る!
![](https://assets.st-note.com/img/1674439070492-7NEJnkm6vc.jpg?width=1200)
やっとこの日がきたか…と
お腹がへって血糖値が下がり、
さらに4日間でたまった疲労のために、ほぼリアクションなしでしたが。。。
しばらくすると、
本当に山道を抜け、乗客からは歓声が上がる✨
やっと!
やっと!
やっと!
やっとの思いで山道を抜け、
イピアレスまでもうすぐやろな!って思ったら、
そこから6時間。
結局イピアレスに到着したのは、21時すぎ!
疲れてはて、急ぎ足で宿に向かって、
横になりましたとさ。
所要時間→71時間🚌
夜行バスが4日間もかかったわけ
普段通っている道が、やはり通行止めだった模様です。
そこを避けるために山道に入ったら、道が悪く71時間かかってしまった!
![](https://assets.st-note.com/img/1674440009798-VYMAnOviKu.jpg?width=1200)
Google Mapにも、通行止め情報が載っているとは知りませんでした。
もし事前に知っていれば、こんな🚌乗らなかったのに…💢😠💢
とはいえ、バスに乗る前に
Google Mapで通行止め情報を知っていたとしても、
15時間で着くのか~とバスに乗っていたでしょう!
しかし、今回の地獄のようなきつい経験をしたので、
次回から長距離バスに乗る前に、Google Mapで通行止め情報を確認して、山道に入るかどうか確認したいと思います。さすがにね☺️
ギブする人
バスの乗客からは、軽食をギブしてもらった我々。
なにか自分の持っているものを相手にギブするには、
自分に余裕、余白がないとギブできない(ことが多いはず)。
しかも、元々悪い印象を持っている人からでも
ギブされると、不思議とその印象すらもいい方向に変わる可能性を秘めている。
どんなときでも
特に今回のような大変な状況でも、
ギブする側にいたい。
そう思えていることが、
どんな状況に直面しても
精神的に安定して冷静にいられる秘訣なのかもしれないと強く思ったのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1674439742496-G66KfZ2ncS.jpg?width=1200)
これにて、
地獄行きの長距離バスでしたシリーズ完結!!