移住したい国マレーシアの降水量 ★451日目 151123
世界一周451日目☔クアラルンプール
さて、みんなクアラルンプールなにしてるんだろう?
カラオケ「まねきねこ」でもいってるのかな?
まねきねこはマレーシアに10店舗あるらしい!日本でも行ったことないけど。
とはいえ旅中にジッとしていたくないので、
クアラルンプール郊外にあるヒンドゥー教の「バトゥ洞窟」へ行ってみよう!
って思ったけれど、むちゃくちゃ大雨。
この日に外出する人は、アホデショ!ってくらいふっていたので、駅まで行ったけど断念。。。
乗り換えのための駅まで電車のチケットかったんだけど、
メンテナンス中で、その駅までは電車走ってないらしい!(笑)
僕らが買った駅には、そんな情報なかったけど…
ってか、メンテナンスで稼働してないなら、チケット売っちゃダメでしょ。
その駅の一つ手前の駅で下ろされたら、そこに「これより先の駅は電車走ってません!」って張り紙があったわ。
チケット買うまでに知りようがないがな!!!
どの駅でもアナウンスでもしてたんかな。。。
マレーシアのアナウンス、声小さくて全然聞こえないから聞いてなかったや。。。
ってことで、もう一つ行きたかった、お土産屋さんが集まるエリアへGO!
ぺタリンストリート
チャイナタウン!
ブランド品が格安で売ってます!
よく見るキャラ物がたくさん売ってます!
どこも同じような商品ばかり売ってます!
セントラルマーケット
観光客いっぱい!
日本人いっぱい!
どこも同じような商品ばかり売ってます!
マレーシアっぽい商品が売ってます!
大量配る用のお土産が売ってます!
どれも絶妙に欲しくならなくて困った!
でもエアコン効いていて涼しいので良いです。
住みたい国マレーシアの降水量
僕らが滞在した3日間は、雨ばかり。
11月は、1年で最も降水量が多い時期なのね、知らなんだ。
日本の梅雨の時期位の降水量みたい。結構降るのね。
雨降って住みにくいなぁ。
じめじめして住みにくいなぁ。
とはならないのかな。
これは、実際に住み始めてから感じることだろうから、あんまり移住情報では取り上げられんのかな。
日本で梅雨に慣れてるから、降水量は問題にならないのかな。
とりあえず短期旅行での大雨は、最悪。
コモドドラゴンが鳴くのでも待ってみようかしら。